fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

マキノ高原スキー場にある「さらさの湯」

2019/08/03 08:45:13 | マキノ高原温泉「さらさの湯」 | コメント:0件

さらさの湯
2019.07.23

マキノ高原スキー場にある日帰り温泉施設「さらさの湯」てす。

sarasanou3-makino-004.jpg

琵琶湖の西側を走る国道161号線からマキノ町へそれ、メタセコイヤの並木道を抜けたところにあります。

「さらさの湯」の建物から奥がスキー場です。
夏場の今は広い芝生の広場になっていて、家族連れがチラホラと見受けられます。

sarasanou3-makino-007.jpg

sarasanou3-makino-009.jpg

また川を挟んでキャンプ場かあります。

sarasanou3-makino-010.jpg

車が乗り入れ出来るので、車の直ぐ横にテントを張れ、とても便利ですね。
夏休みに入ったこの日も平日でしたが、テントが張られてました。

sarasanou3-makino-003.jpg

sarasanou3-makino-013.jpg

さらさの湯は、入口を入って右側です。
左側はレストランになってます。
これだと食事だけ利用のお客さんだと温泉のフロントを通らなくてもいいのて楽ですね。

今回も温泉行きなので、迷わず右へ。

sarasanou3-makino-014.jpg

そしてまず入浴券を購入、大人700円です。

sarasanou3-makino-016.jpg

sarasanou3-makino-017.jpg

sarasanou3-makino-018.jpg

温泉は内風呂に浴槽が3つ。
大きめの41~42℃ぐらいの浴槽と、低温で浸かるとひんやりするぐらいの温度の浴槽、それにジャグジー。

サウナは露天風呂のある外にありました。
しばらく来てないと忘れてますね~。
中に無かったんで、あれ?っとちょっと焦りました。

ともあれ、たっぷり掛け湯をしてサウナ直行です。
小さなサウナですがあるのは嬉しいですね。
5,6人も入れば満杯?
いや詰めれば7,8人入れるか?
それだけ詰め込んだら奥の人が出られんね~。

しかし夏場のサウナは暑い。
一回目は頑張って10~12分我慢出来ますが、二回目は5分が限界です。

お湯は無色透明サラサラのお湯です。
ラドン・フッ素イオン含有アルカリ性単純温泉。
アルカリ性単純温泉と言えば、美人の湯、美肌の湯と言われてますよね。
確かに上がった後はお肌ツルツルになります。



マキノ高原温泉さらさ
滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
0740-27-8126
営業時間 
平日 10:00~21:00
土日祝祭日 10:00~22:00
休業日 毎月第2・4水曜日(祝祭日の場合は翌日)



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方