fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

若狭国分寺 奈良時代後半8世紀中ごろに創建

2019/06/28 09:00:23 | 若狭国分寺 | コメント:0件

若狭国分寺
2019.06.17

小浜市にある「若狭国分寺」です。
国道27号線を走っていて、いつも目に入っていた「国分寺」への案内板ですが、
今回は思いきって行ってみました。

kokubungi-obama-005.jpg

国道から細い道をちょっと入ったところ、200mぐらいですかね。
ホントに田舎の集落の中にある寺院って感じで規模も小さく質素です。

国分寺と言えば、全国に数多くあり、天平13年(741)聖武天皇の命令で、奈良に東大寺、諸国に国分寺を建てさせたと言われています。
この若狭国分寺もその一つで、東大寺より少し遅れて奈良時代後半8世紀中ごろに創建されたという大層古いものです。

kokubungi-obama-014.jpg

境内の案内板によると、伽藍は南から南大門、中門、金堂、講堂を一直線に配し、中門左右から出た回廊が金堂左右にある。
しかし10世紀中ごろまで存在していましたが、戦火や火災により幾度か焼失、現在のものは宝永2年(1705)に金堂の跡地に釈迦堂が再建されたものです。

kokubungi-obama-010.jpg

kokubungi-obama-016.jpg

釈迦堂には、像高約3mの木造釈迦如来坐像(大仏)が鎮座しているということです。
五重塔もあったと推測されているんだとか。

kokubungi-obama-020.jpg

kokubungi-obama-001.jpg

kokubungi-obama-002.jpg

また境内には国分寺古墳があります。
直径約50メートルと若狭地方では最大級の円墳で、6世紀頃の築造と推定されています。

現在は墳頂に若狭姫神社が祀られています。

kokubungi-obama-029.jpg

kokubungi-obama-031.jpg

kokubungi-obama-023.jpg

kokubungi-obama-024.jpg

kokubungi-obama-025.jpg

因みに、若狭から北の日本海側で国分寺遺跡が確認されているのは、石川県能登、富山県高岡市、新潟県佐渡、そして若狭・小浜です。

kokubungi-obama-004.jpg

kokubungi-obama-008.jpg

国分寺は国の中心地に建てられていますので、当時の小浜は奈良とも関係が深く、若狭の中心都市でしたからね。



若狭国分寺
福井県小浜市国分53-1
0770-56-2519




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方