fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

金沢市中央卸売市場

2019/06/18 09:04:54 | 金沢中央卸売市場 | コメント:0件

金沢市中央卸売市場
2019.06.12

金沢駅の西側の西念に、駅や繁華街とも離れているためか、まだ観光客にはあまり知られていない「金沢中央卸売市場」があります。

chuouichiba-kanazawa-002.jpg

金沢で有名な市場といえば、金沢市民の台所といわれる「近江町市場」ですが、有名になりすぎて、一大観光地になってる感があります。
確かに美味しい新鮮な海産物のお店や生鮮食料品のお店、そして寿司屋、定食屋、中華料理屋さんなどの飲食店ご建ち並んでいますが、こちらは、小売り主体の市場。

chuouichiba-kanazawa-020.jpg


「金沢中央卸売市場」の方は卸売りの問屋が多いのです。
なんたって「卸売市場」ですからね。
そして市場の外の通りの場外には、食品卸売問屋や飲食店が50軒ほど立ち並んでいます。

海鮮系のランチが激安な居酒屋、寿司屋、何故か肉料理の店、人気のラーメン屋さんなどです。

chuouichiba-kanazawa-004.jpg

chuouichiba-kanazawa-006.jpg

chuouichiba-kanazawa-009.jpg

hayabune-kanazawa-004.jpg

いづれも舌の肥えた仲買人さんや、市場の業者さんが立ち寄るお店ばかりなので間違いのないお店ばかりです。

chuouichiba-kanazawa-010.jpg

chuouichiba-kanazawa-012.jpg

chuouichiba-kanazawa-015.jpg

chuouichiba-kanazawa-017.jpg

先日「金沢港いきいき魚市」に行ってきましたので、今回はこの金沢中央卸売市場に行ってまいりました。
平日水曜日午後1時過ぎ、場外市場なのでお店のピークは朝の3時~9時らしいですが、飲食店はランチタイムの終わる午後2時とか3時ぐらいまではやってる店が多いです。

しかし、行った水曜日は海鮮系のお店は定休日が多かったです。
水曜日と日曜日は市場自体がお休みなんでしょうかね。
でも市場の門は開いてたけどなぁ?

後で聞いたんですが、市場内にも飲食店が数店あって、そこへは一般の人でも入れるそうですよ。
因みに市場内には基本的に仲買人の方しか立ち入ることは出来ません。



金沢市中央卸売市場
石川県金沢市西念4丁目7番1号
076-220-2711




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方