fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

小松市の日帰り温泉「ピュア涌泉寺」

2019/05/24 09:05:50 | ピュア涌泉寺 | コメント:0件

ピュア涌泉寺
2019.05.16

石川県小松市にある涌泉寺(ゆうせんじ)温泉の「ピュア涌泉寺」という施設です。

usengi-komatsu-018.jpg

以前、山代温泉の総湯で地元の方から教えてもらった温泉です。
天然温泉100%、かけ流しの湯で、露天風呂が幾つもあるらしい。

国道8号線から国道360号線を山手の方に少し入ったところです。
看板があったので、かろうじて分かりましたが、目立たないコンクリートの温泉とは思えないような建物で、通り過ぎるところでした。
それに建物の道路側がコインランドリーになっているので「これか?」って思ってしまいました。
しかも古い。
初めて来る人は少し勇気が要るかも知れません。

usengi-komatsu-021.jpg

建物の真ん中辺りが入り口です。
右隣に「家族風呂入り口」ってのもあります。
左側の塀には「足湯」って書いてあります。

中に入るとなかなか昭和を感じるレトロさです。

usengi-komatsu-023.jpg

usengi-komatsu-026.jpg

まず券売機で入浴券を購入します。
大人440円、中学生300円、小学生130円、幼児50円となんか細かく分けてあります。
そしてサウナ利用は別途200円。

usengi-komatsu-029.jpg

そう言えば、同じ小松市の「泉龍温泉」と同じシステムですね。
お湯は天然温泉ですが、公衆浴場ってのも同じ。
なので、ボディソープ、シャンプー、リンス類は持って行く必要があります。

usengi-komatsu-030.jpg

風呂場は、メインの浴槽と高温の熱い浴槽、ジャグジーの寝湯、それに露天風呂。
この露天風呂から囲いの塀のドアの向こうに第2露天風呂と称して岩風呂が2つと歩行用のプールみたいな浴槽がありました。
歩行用は結構長く20mぐらいはあります。
なん往復もするといいのでしょうが、とりあえず1往復だけしておきました。

泉質は、ナトリウム-カルシウム硫酸塩・塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で、無色透明です。

usengi-komatsu-028.jpg

他には、家族風呂13室、ゲルマニウム温浴、岩盤浴ドームもあるらしい。
夏場は、屋外プール、バーベキュー場、パットゴルフ場まであるんだと。



ピュア涌泉寺
石川県小松市中海12-38
0761-47-4100
営業時間 9:45~22:30
定休日 無休




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方