fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

敦賀の屋台ラーメン まごころ

2015/06/23 12:52:00 | まごころ 屋台 | コメント:0件

敦賀の屋台ラーメン まごころ

先日の飲み会の〆は、やはり敦賀の屋台ラーメンで決まり(^^)
敦賀のラーメン街道、街道っていうのもお恥ずかしいんですが、敦賀駅前の白銀交差点から気比神宮交差点までの間がそう呼ばれています。
その真ん中あたりの屋台ラーメン「まごころ」さんです。
ご存知の通り、改造した軽トラックでその脇にテーブルを並べただけの屋台のラーメン屋さんです。

magocoro-001.jpg

ラーメンは一種類のみでアッサリとしたとんこつで、チヤーシューにシナチク、ネギそして紅生姜、おろしたニンニクはテーブルに置いてあってお好みで、というスタイルです。

magocoro-003.jpg
にんにくを投入してコショウを少々

このラーメン、親しんだ味だからか、飲んだ後の〆の一杯だからか、よく分かりませんが、うぁまぁぁぁ~い(~~)/
満足の一杯でした。

飲んだ後に〆で行くことを考えて
また行きたい度 5点中4点

magocoro-005.jpg

敦賀ラーメンは、昭和28年に1台の屋台が始まりといわれています。
その後屋台は増え、 夜になると市内のあちこちからチャルメラの音が聞こえ、深夜になると屋台は駅前へ集結。
駅に降り立つ乗降客や団体旅行ブームで観光バスが深夜敦賀駅へ立ち寄り賑わっていたそうですが、トラック輸送全盛になると、国道沿いに屋台は移り、多い時には15台の屋台が立ち並ぶ「ラーメン街道」といわれるほどの賑わいだったそうです。
近年でもこの大通りを入ったところが敦賀の繁華街(飲み屋街)なので、深夜になると〆の一杯を求める客でごったがえしていました。
今の敦賀ラーメンは昔からの味を守る屋台や店舗を構えたお店が、この国道沿いに10店ほどになりましたが、今尚、県外からも多くの人が食べに来るほどの味で評判となっています。

magocoro-004.gif

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方