fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

加能八景の一つ「荒俣峡(あらまたきょう)」

2018/11/26 09:00:24 | 荒俣狭 | コメント:0件

荒俣峡
2018.11.16

石川県小松市を流れる大杉谷川の中流で「加能八景」の一つにも数えられる景勝地があります。
この川で最も谷間の狭まったところ「荒俣峡(あらまたきょう)」です。

道は2車線の舗装道路。
そんな「峡」というほど険しくはなく、幾つかの集落を抜けていきます。
と、急に山あいに入り、らしくなってきました。

aramatakyo-komatsu-003.jpg

aramatakyo-komatsu-004.jpg

そして、大杉谷川に架かる橋を渡ると左側に「荒俣峡」と書いた看板と駐車場かあった。
そんな広くはないですが、10台ぐらいは停めれそうです。

車を降り橋の方に歩く。
この橋の前後が荒俣峡の絶景ポイントみたいですね。

aramatakyo-komatsu-005.jpg

aramatakyo-komatsu-009.jpg

aramatakyo-komatsu-011.jpg

橋の袂から川岸に下流へ400mほどの遊歩道がありました。
橋の途中から川の中洲へ降りることができるように階段が付けられています。

aramatakyo-komatsu-030.jpg

川はこの辺りかのり蛇行して岩肌を削り荒々しさを感じます。
が、今日はサラサラと穏やかな水の流れで、中洲へ降り立って水際まで行けました。

aramatakyo-komatsu-014.jpg

aramatakyo-komatsu-020.jpg

aramatakyo-komatsu-024.jpg

その中洲から見ると、道路脇に建つ「長寿庵」の建物が映えますね~。
ちなみに「長寿庵」は魚料理などの料理屋さんだそうですよ。

aramatakyo-komatsu-034.jpg

aramatakyo-komatsu-037.jpg

aramatakyo-komatsu-040.jpg

肝心の紅葉は、これからなのか、終わったのか、よく分からない。
赤く色づいた葉があるものの、緑の葉も多く、これを見ると、これからなのかな?と思ったり…。
ホント今年はよく分からんですね。
今年は遅くまで暑かったので、紅葉の期間がないと言われてますしね。

aramatakyo-komatsu-043.jpg

aramatakyo-komatsu-046.jpg



荒俣峡
石川県小松市赤瀬町




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方