fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

国道416号大日峠道路 石川県小松市から福井県勝山市へ

2018/11/28 09:22:34 | R416 大日峠道路 | コメント:0件

R416 大日峠道路
2018.11.16

石川県小松市から福井県勝山市へ抜ける国道416号線、今までちょうど県境の大日峠付近が見開通でした。
でもでもいくらなんでも一応国道なんで、未舗装の林道か、歩いて通れる道はあったのでしょうね。
とにかく交通不能区間となっていました。
で、この区間の「国道416号大日峠道路」が今年9月9日に開通したのです。

先日、小松市の紅葉の荒俣峡へ行った帰り、折角なので、通ってみることにしました。

国道416号を大日山に向かって山に入って行く。
途中細い山道を通ると聞いていたんですが、最初、行っても行っても対向2車線のキレイなアスファルト道路、細い山道は少しの間でしょ、と楽勝ムード。
と、ところがある集落のはずれのトンネルを抜けた辺りから様相が一変。

r416-komatsu-015.jpg

r416-komatsu-016.jpg

車がすれ違い出来ないような細い道をひたすら上る。
右側は山肌、左側はかなり高い絶壁と言っていい程の谷。
それでも「もう少し行けば山越えし、道も広くなるだろう」と、まだ余裕。

r416-komatsu-002.jpg

r416-komatsu-005.jpg

しかしドンドン道は狭くなって来るし、谷も深く険しくなってきた。
ちょっと焦ってきましたが、ようやく峠らしきところを通過、下り坂になった。
これで新しい道はもうすぐだ、と思ったけど、直ぐ打ち消された。
一つの山を越えただけで、県境の大日峠まではいくつかの山を越えなけりゃならないようです。
途中、ちょっと開けた場所もあって何やら建物も幾つかありました。
一時間近くこんな道を走ったでしょうか。
あるいは一時間ぐらいの長い時間と感じただけかも知れないですが…。

やっと真新しいアスファルト、真新しい白線の道路になりました。
そして急に勾配のキツイ上り坂。

r416-komatsu-011.jpg

一気にに上がるとパッと景色が変わって、福井県の勝山市が一望できる峠の頂上に着きました。

r416-komatsu-008.jpg

こんな道登ってきたんでかね。
(石川県側)

r416-komatsu-012.jpg

r416-komatsu-013.jpg

ここからは早い。
急な下り坂ですが、目の前に勝山の街か見えるのですから、早く感じます。
実際もそんな時間はかかりませんでした。

ちょっとの冒険心と好奇心は満たされました。
興味のある片は是非どうぞ。
でもこんな道は好きで走り慣れた私でも雨の日はNG、晴れた日に行って下さいね



大日峠
福井県勝山市野向町横倉




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方