fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

九頭竜ダム(くずりゅう)紅葉

2018/11/20 08:56:04 | 九頭竜ダム | コメント:0件

九頭竜ダム(くずりゅう)
2018.11.11

11月のこの時期、今年は福井の平地ではまだまだ山は緑色ですが、大野市の山奥の「九頭竜ダム」周辺は紅葉真っ盛りだろうと言うことで行ってみました。

大野市から九頭竜川沿いに国道158号を進みます。
この道は途中の県境にある「油坂峠」を経て岐阜県の白鳥町へとつながっていて「美濃街道」とも言われています。
大野市内から車で30~40分程九頭竜川沿いに上流へ。
一応国道(3桁ですが…。)なので、対面2車線の舗装された道路ですが、なんせ山間部の川沿い、道はグネグネで急カーブが多い。
それでも観光バスも通っているので、そう心配したものではないですね。

kuzuryodam-oono-001.jpg

九頭竜ダムは、文字通り九頭竜川に建設された高さ128メートルのロックフィルダムです。
ダムによって出来た人造ダム湖の名前は、これもそのまんまで九頭竜湖(くずりゅうこ)といいます。
かつてはこの地区の名前から、長野ダムといったそうですが、分かりやすく九頭竜ダム、九頭竜湖と改称されたそうです。
ホントに分かりやすいですね。

九頭竜ダムの入り口はトンネルとトンネルの間にあります。
ただでさえ急カーブやトンネルが多く、運転に必死になってると、うっかり通り過ぎてしまいます。

入り口をダムの方へ曲がると、30台ぐらいの広さの駐車場があります。
ダム左岸には九頭竜ダム管理事務所があり、写真などの展示スペースがあり、九頭竜ダムの紹介をしています。

kuzuryodam-oono-008.jpg

kuzuryodam-oono-009.jpg

kuzuryodam-oono-012.jpg

ダム頂上は歩道になっており、自由に見学することができます。

kuzuryodam-oono-006.jpg

kuzuryodam-oono-004.jpg

kuzuryodam-oono-013.jpg

kuzuryodam-oono-019.jpg

また九頭竜ダムから九頭竜湖にかけて、春は「万本桜」、秋は紅葉が美しいとのこと。
しかし肝心の紅葉は、色づいてはいるもののあまりパッとしなかった。
もう終わったのか?まだ早いのか?

kuzuryodam-oono-026.jpg

kuzuryodam-oono-035.jpg

湖に架けられた夢の架け橋という愛称のつり橋かある。
本当の名前は、箱ヶ瀬橋というのだそうです。

kuzuryodam-oono-034.jpg



九頭竜ダム
福井県大野市長野




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方