fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

金ヶ崎緑地公園のイルミネーション

2018/11/16 08:52:28 | 金ケ崎緑地 イルミネーション | コメント:0件

金ヶ崎緑地 イルミネーション
2018.11.06

今、敦賀市内の北東部の港に面する金ヶ崎緑地公園は、「ミライエ」と題して、LED電球を使用したイルミネーションで彩られています。
田舎の町のイルミネーションと侮ることなかれ、見てみればビックリしますよ。

miraie-tsuruga-012.jpg

そしてなんと、入園料は無料、っか道路と公園の境がないので、自由に出入り出来るのだ。
近くに赤レンガ倉庫があるんですが、残念ながら夜間は閉館してました。
赤レンガ倉庫の中には飲食店などが入っているので、このイルミネーションを見ながら?見たあと?ちょっとコーヒーでも飲めたらいいんですがね。
公園の敷地内に屋台か何か出るようにならないかな?
ゴミとかの問題もあるし、それさちょっと無理かなぁ~。

今年で2014年からというので、間か空いてなければ5年目?、年々バージョンアップしていて今回はLED50万個だそうです。

miraie-tsuruga-016.jpg

miraie-tsuruga-018.jpg

miraie-tsuruga-021.jpg

実施しているのは、敦賀市で鉄道と港をテーマにその文化と歴史を伝えながら、まちを元気にして行こうと活動を続ける"「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会"という市民団体の皆さん。
運営は、本会の趣旨やミライエへの思いに賛同いただいたボランティアスタッフで、費用は、敦賀市からの補助金はあるものの賛同していただいた企業や個人の方の協賛金で成り立っています。
因みに会場でも協賛金の受付やってるそうです。

miraie-tsuruga-023.jpg

miraie-tsuruga-025.jpg

そしてこのイルミネーションの電源は、市民の皆さんからいただいた使用済みのサラダ油を使ったバイオディーゼルの発電機なんだそうです。

miraie-tsuruga-027.jpg

miraie-tsuruga-030.jpg

miraie-tsuruga-035.jpg

miraie-tsuruga-037.jpg

何から何まで手作りで頭が下がりますねぇ~。
これからも続けられるように願ってます。

miraie-tsuruga-048.jpg



金ヶ崎緑地 イルミネーション
福井県敦賀市金ヶ崎
期間 2018年11月3日 ~12月25日
時間
月・火・水・木・日 18:00~21:00
金・土・祝 18:00~22:00
※諸事情により時間を変更する場合がございます。
※また荒天の場合は点灯を中止する場合がありますのでご了承ください。

「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会




関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方