fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

北野天満宮の毎月25日は!

2018/11/05 09:00:00 | 北野天満宮 | コメント:0件

北野天満宮
2018.10.25

京都でお参りに行くのが一番多いのがこの「北野天満宮」。
今回は、横浜家系の「紫蔵」さんに行くのに、北野天満宮の前を通ってみたら、なんと露店が道に溢れんばかりに建ち並んでいました。

kitanotenmangu4-070.jpg

人もごったがえしていて、まぁ賑やかなこと。
とりあえず「紫蔵」さんでラーメンを食べたあと近い(徒歩圏内)ので北野天満宮へ。

kitanotenmangu4-072.jpg

kitanotenmangu4-066.jpg

kitanotenmangu4-063.jpg

kitanotenmangu4-020.jpg

露店は北野天満宮の参道から裏の平野神社辺りまで広い範囲で、お祭りの定番のたこ焼きなどの食べ物からアクセサリー類、古道具や古着などなど多種多様です。

kitanotenmangu4-012.jpg

kitanotenmangu4-016.jpg

楼門の横では「猿回し」なんてのもやってました。
珍しいのでしばしの間も見入ってしまいました。

kitanotenmangu4-019.jpg

kitanotenmangu4-021.jpg

kitanotenmangu4-023.jpg

kitanotenmangu4-025.jpg

kitanotenmangu4-029.jpg

その「楼門」をくぐるといつもの静かな境内。
とはいえ、京都屈指の観光地、人は相変わらずたくさんいて、静寂とはいきません。

kitanotenmangu4-032.jpg

kitanotenmangu4-037.jpg

kitanotenmangu4-042.jpg

kitanotenmangu4-061.jpg

楼門から「日」「月」「星」の彫刻が彫られている三光門をくぐって本殿へ。

kitanotenmangu4-045.jpg

kitanotenmangu4-048.jpg

kitanotenmangu4-049.jpg

そして、北野天満宮と言えば、菅原道真、菅原道真と言えば「学問の神様」

kitanotenmangu4-057.jpg

kitanotenmangu4-058.jpg

そして、やっぱり「牛」ですね。
今日もご挨拶がてらにナデナデして来ました。

kitanotenmangu4-062.jpg

kitanotenmangu4-036.jpg

この時期、そろそろ紅葉の時期。
豊臣秀吉公が築いた「御土居」の一部が残る一帯は自然林で、自生のものと植林されたものとで、約350本の紅葉の名所「もみじ苑」となっています。
「御土居」は、洛中洛外の境界、水防のための土塁と言われています。
前回、4月下旬頃に来たときは、新緑の青もみじでしたが、今回秋は紅葉ですね。

kitanotenmangu4-026.jpg

kitanotenmangu4-027.jpg

「もみじ苑」は時期的に有料となっており、青もみじ観賞の入場料は大人500円でしたが、今回の紅葉は800円となっておりました。
まだ見頃にはちょっと早いようなので、今回はスルー、来月11月の中頃がピークでしょうか。

因みに春、秋のシーズンを外せば、自由にこの「もみじ苑」を見ることが出来ます。
前々回1月の終わり頃、この「もみじ苑」の中の朱塗りの太鼓橋「鶯橋」や、茶室の梅交軒を観賞しながら散策したことがあります。


北野天満宮
京都市上京区馬喰町 ←地図を表示
075-461-0005
楼門の開閉時間
4月~9月 5時~18時
10月~3月 5時30分~17時30分
境内の拝観は自由です。
開場時間 9時~17時
*毎月25日は、縁日のため駐車できませんので公共交通機関でお越しください。但し、第2駐車場(今出川通七本松東側)には約40台駐車できます。



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方