fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

ニューサンピア敦賀 人工温泉つぬがの湯

2018/09/08 22:36:59 | ニューサンピア敦賀 | コメント:0件

ニューサンピア敦賀
つぬがの湯(人工温泉)
2018.08.28

敦賀市にある「ニューサンピア敦賀」は、リゾートホテルとして設計された豪華な施設です。

sanpia-tsuruga-003.jpg

宿泊施設、宴会施設の他、屋内スケートリンク、レストラン、ブライダル施設などを備えています。
また地階には、光明石(天然鉱石)の大浴場があり、最近まで知らなかったんですが、宿泊しないでも日帰り温泉のように利用することが出来るとのことです。

実はここの「入浴券」を頂いて、初めて風呂だけでも利用出来るんだ、と分かりました。
この「入浴券」が期限付きだったので、その期間内にと、行ってきました。

sanpia-tsuruga-001.jpg

sanpia-tsuruga-004.jpg

旧27号線の呉羽町、かまぼこ状の屋内施設で、南側に小規模な駐車場と駐輪場、道路に面した東側には大型バスも止められる駐車場があります。

sanpia-tsuruga-006.jpg

sanpia-tsuruga-007.jpg

館内に入ると、広くて高級そうなホテルのロビーみたいで、右奥にカウンターがある。
そのカウンターで「入浴券」を見せたら、奥の地下の受付へ出して下さい、とのことでした。
(初めて温泉入りに来たので、まるで要領が分からない)
んで、地下に受付かありました。

sanpia-tsuruga-012.jpg

sanpia-tsuruga-008.jpg

お風呂は思ったより広い。
寝転んで入るジャグジーもありました。

sanpia-tsuruga-015.jpg

sanpia-tsuruga-016.jpg

お湯は天然温泉出はないので無色透明です。
ただ天然鉱石 光明石や玉川の湯と言った人工の温泉でもあるので、ラジウム等の微量放射線を受けることでの効果はありそうです。

sanpia-tsuruga-017.jpg

因みにここでの「玉川の湯」とは、玉川温泉の湯の花が堆積した北投石セラミックボールが入っているんだとか。
なんでも「ホルミシス効果」が期待できる、そうですよ。

また、屋内アイススケート場は日本スケート連盟の公式スケートリンクとなっており、敦賀市近隣ではここにしかないので、冬になるとアイスホッケーの試合や合宿、フィギュアスケート教室によく利用されています。

実はこの施設、かつては厚生年金健康福祉センター(別名、福井厚生年金健康福祉センターサンピア敦賀 )だったんですが、一般競争入札で民間譲渡され、ニューサンピア敦賀となりました。



ニューサンピア敦賀
つぬがの湯(人工温泉)

福井県敦賀市呉羽町2番地
0770-24-2111
営業時間 11:00~23:00
温泉利用料金 大人580円 小人300円



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方