fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

比叡山 延暦寺 東塔エリア

2018/08/24 15:17:13 | 比叡山延暦寺 | コメント:0件

比叡山 延暦寺 東塔
2018.08.13

比叡山の中心地であろう東塔へやって来ました。
広い駐車場があり、バスターミナルになっています。
ここから比叡山山頂、西塔、横川地域へのシャトルバスや京都市内行きの路線バスに乗車することができます。
また坂本ケーブルの比叡山駅があります。
乗ってみたかった琵琶湖側の坂本からのケーブルに乗るとここに着くんですね。
いつか乗ってみようっと。

higashitou-hieizan-001.jpg

higashitou-hieizan-003.jpg

流石にここ東塔は、バスターミナルにお土産物屋さんや「比叡山御用達 つるき蕎麦」なんてのもあって観光地らしくなっている。

higashitou-hieizan-005.jpg

higashitou-hieizan-006.jpg

その建物の横手から参道か続いています。
参道を進んで行くと、左手に朱色の大きな建物が....。
これは、大講堂ですね。

higashitou-hieizan-016.jpg
higashitou-hieizan-012.jpg

建物は、昭和39年(1964)に山麓坂本の讃仏堂を移築したものだそうです。
本尊は大日如来で、その左右には比叡山で修行した各宗派の宗祖の木像が祀られています。

higashitou-hieizan-019.jpg

higashitou-hieizan-020.jpg

と、その境内に立派な鐘楼があり、参拝者が順番に鐘を突いていました。
順番待ちが10人ほどだったので、並んで突いてみました。
ゴォ~ンと、いい響きです。

higashitou-hieizan-023.jpg

higashitou-hieizan-022.jpg

次に「萬拝堂」へ。

higashitou-hieizan-025.jpg

higashitou-hieizan-029.jpg

別名、一隅を照らす会館です。
ここに延暦寺事務所があります。

higashitou-hieizan-026.jpg

ここから左手の石段を下りると、本堂にあたる根本中堂ご見えます。
延暦寺では三塔即ち東塔・西塔・横川にそれぞれ中心となる仏堂があり、これを「中堂」と呼んでいますが、東塔の根本中堂はその最大の仏堂であり、延暦寺の総本堂となります。
本尊は薬師如来です。

延暦寺を開いた伝教大師最澄が延暦7年(788)に創建した一乗止観院(いちじょうしかんいん)が元と云われています。
ご本尊の前には、千二百年間灯り続けている「不滅の法灯」も安置されています。

higashitou-hieizan-035.jpg

higashitou-hieizan-034.jpg

しかし見えるハズ、だったのですが今は大改修中で、シートにすっぽり覆われていて、残念ながら外観は見れませんでした。
これだけの大規模な改修ですから、また近い内に、って訳にはいきませんね、数年かかるみたいですよ。

それでもシートの中を、足場を通路に少しだけ見学出来ました。
足場の上から屋根を間近に見れたのは、逆に良かったかもですよ。

higashitou-hieizan-032.jpg

higashitou-hieizan-037.jpg

根本中堂の前にすごい急な石段こあって、その上に文殊楼(もんじゅろう)かあります。

higashitou-hieizan-042.jpg

higashitou-hieizan-039.jpg

文殊楼は延暦寺の山門にあたり、徒歩で本坂を登ってくると、まずこの門を潜ることになります。
慈覚大師円仁が中国五台山の文殊菩薩堂に倣って創建したものですが、寛文8年(1668)に焼け、その後建てられたのが現建築です。

higashitou-hieizan-047.jpg



比叡山 延暦寺 東塔
滋賀県 大津市坂本本町4220
077-578-0001



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方