fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

滋賀県守山の横浜家系 秀吉家(しゅうきちや)

2018/08/14 10:05:31 | 横浜家系 秀吉家 | コメント:0件

秀吉家
2018.08.07

3回目でやっとありつけました。
滋賀県守山市の「横浜家系 秀吉家(しゅうきちや)」さん。
「ひでよしや」ではなく「しゅうきちや」です。

shukichiya-moriyama-018.jpg

「秀吉家」は家系ラーメン店の一大系統「六角家」出身の店主が2012年9月にオープンさせた人気店です。
1回目は閉店直後、2回目は時間も定休日も確認して行ったんですが、なぜか開いてない。
人気店なので、売り切れで閉店したのか?
よくあるスープがなくなり次第終了ってやつ。
そして今回3度目の正直で入店することが出来ました。
昼の1時過ぎ現着で、外に6人の待ち。
うぁ〜、て思いましたが、逆に営業してると直ぐ分かったので嬉しかったです。

shukichiya-moriyama-020.jpg

椅子が十数人あるのでとりあえず座って並ぶ。
直ぐお客さんが来て、その後は常に十人以上は並んでました。
待つこと20分ぐらいて入店。

shukichiya-moriyama-001.jpg

券売機で食券を。
こちらは、メニューが写真入りで貼り出されており、同じものも外にもあって、種類も「ラーメン」と「まぜそば」「つけ麺」と3種類なのでわかりやすい。

shukichiya-moriyama-002.jpg

それとランチサービスでご飯は無料、丼ものは200円、餃子は3個ですが100円とサービス満点てす。
ラーメンは「0.5玉」「1玉」「1.5玉」「2玉」と
選べる。

メッチャどれも食べたい、ってことで、ラーメン1.5玉、炙りチャーシュー丼、餃子と欲張りました。

しかしチケットを渡すとき、
「食べれますか?結構1.5玉は多いですよ」
と。
確かに炙りチャーシュー丼めあるし...。
じゃあ、と、1玉に変更、差額は返してくれました。

shukichiya-moriyama-005.jpg

で、席はカウンターと奥にテーブル4名席、全部で十人ぐらい座れますかね。
カウンターは一杯、2人で行ったので、奥のテーブル席に案内してくれました。
4人掛けのテーブルなので、相席かな?と思ったら、お二人でどうぞ、と。
外で十人ぐらい待っているのに悪いな、と思いつつ着席。

shukichiya-moriyama-008.jpg

shukichiya-moriyama-010.jpg

ラーメンのスープは、美味しいです。
少々トロミがあり豚骨感がなくマイルドで飲みやすい。
鶏油もしっかりと香ってきます。

shukichiya-moriyama-014.jpg

麺はもちろん酒井製麺。
あまり詳しくないんですが、横浜家系と言えば酒井製麺の中太麺が王道らしいです。
確かにもっちりしていて、スープによく絡んてあってる気がします。

のりも白ご飯を挟んてのり巻きにして食べるのが王道らしいですが、炙りチャーシュー丼にしたので、タレのかかったご飯で。
餃子ももちもちして美味しかった。

shukichiya-moriyama-015.jpg

また行きたい度 5点中4点



秀吉家
滋賀県守山市勝部5-3-28
077-583-2002
営業時間
月~土 11:30~14:00 17:00~24:00
日・祝 11:30~20:00
定休日 不定休 ※月1・2日ほど休みあり




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方