fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

絶品「ボルガライス」カフェド伊万里

2018/08/08 12:25:13 | カフェド伊万里 | コメント:0件

カフェド伊万里
2018.07.31

越前市旧8号線沿いにある「カフェド伊万里」さんです。
カフェと言っても今では珍しい個人経営のお店で、ランチとかも有名なお店です。
最近の福井県で増えてきた「コメダ珈琲」や「ユトリ」「星乃珈琲」などのチェーン店とは、一味違った味わいのあるカフェです。

実はこのお店、数あるランチメニューの中でも、越前市の3大ご当地グルメのひとつ「ボルガライス」が特に有名なんです。
以前から聞いてはいたんですが、なかなか機会が無く、今回思い切って行ってきました。

imari-takefu-002.jpg

福井、鯖江の方から来ると、新保の小さな川の橋の手前の左側、反対の敦賀方面からだと当然のことですが、橋を渡ってすぐ右側です。

imari-takefu-004.jpg

駐車場は10台ぐらいは止められそうですが、ちと窮屈です。

imari-takefu-006.jpg

imari-takefu-007.jpg

imari-takefu-013.jpg

お店の雰囲気は、昔ながらの喫茶店という感じで、お昼時はほぼ満席でした。
入って右側がカウンター、左側がテーブル席です。
テーブル席が満席だったのでカウンターへ。

メニューを見ると、日替わりランチなどがあって、軽食の域を越えてますね。

imari-takefu-010.jpg

お目当ての「ボルガライス」は800円、コーヒーとのセットで1000円とかなりサービスしてくれてます。
お昼時で次から次からお客さんが入って来て、ゆっくりコーヒーを飲む雰囲気では無いので、ボルガライスは単品にしました。

imari-takefu-014.jpg

ボルガライスは、いわゆるオムライスの上にトンカツとオリジナルソースをかけてある料理で、結構ガッツリタイプです。

imari-takefu-015.jpg

ここのお店は、注文が入ってから切り揚げるので、お昼時ということもあって、少々時間がかかりました。
が、揚げたての柔らかいカツ
少し甘めの特製デミグラスソース
半熟に仕上げた絶妙な固さの玉子など
なかなかの逸品でした。
こりゃ、人気あるわなぁ、と納得。
オープン当時から30年提供し続けている「ボルガライス」というだけあります。

imari-takefu-012.jpg

imari-takefu-011.jpg

また人気漫画家の池上遼一さんの妹さんが経営しているお店としても知られており、店内には池上さんが描いた貴重な原画も多数飾られていて、池上遼一小ミュージアムみたいになってました。
ちょっと大げさかな?
しかしその原画を目的に他府県から来店する方も多いということでしたよ。

ボルガライスの発祥の経緯や由来などについては諸説あり、はっきりしていない。
ですが、発祥の店舗として有力視されているのがこちらのお店「カフェド伊万里」、そして「ジャムハウス」、「江戸屋」だそうです。

受け売りですが、こちら「カフェド伊万里」で提供しているボルガライスは、開店するにあたり手伝ってもらったという、東京で洋食修業をしていた方に習ったメニューとのこと。
かつて浅草に「ボルガ」という洋食屋があり、そこで似たようなメニューが提供されていたという情報があり、ルーツはそこではないかと推測されているものの、それも今ではハッキリとはわからないようです。

まぁしかし、ボルガライスは店ごとのバリエーションが豊富な料理だし、「日本ボルガラー協会」という団体まであって、提供店や店ごとの特徴などもリスト化してくれていますので、また他のお店にも行ってみることにします。



カフェド伊万里
越前市新保2-2-2
0778-23-4845
営業時間 8:00~18:00
定休日 毎週水曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方