fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

岐阜県の大垣城

2015/06/24 13:35:42 | 大垣城 | コメント:0件

大垣城

岐阜県は大垣、行って見たかったけど、なかなか行けなかった所、「大垣城」
この城も1度焼失したので、復元された天守閣しかありませが、大垣公園として整備されていて、歴史資料館も併設されていました。

oogakijo-040.jpg

oogakijo-017.jpg

oogakijo-015.jpg

oogakijo-020.jpg

大垣城(おおがきじょう)は、岐阜県大垣市郭町にあった平城。
1500年(明応9年)に竹腰尚綱によって築かれたともいわれ、1535年(天文4年) に宮川安定が築いたともいわれる。
その後、城主が入れ替わり、その度に改築や増築がされた。
1600年(慶長5年)の関ヶ原の戦いの際には、当時城主であった伊藤盛宗は西軍に属したため、西軍が敗北すると東軍に攻囲され落城。
江戸時代に入り、1635年(寛永12年)に戸田氏鉄が城主となって以降、明治に至るまで大垣藩戸田氏の居城となった。

oogakijo-029.jpg

oogakijo-001.jpg



大垣城(おおがきじょう)

大垣市郭町2丁目52番地
0584‐74‐7875
開館時間 9時00分から17時00分(入館は16時30分まで)
休館日 年末年始(12月29日から1月3日)
入館料 一般100円•18歳未満無料 郷土館との2館共通券(一般150円)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方