fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

竹生島行き観光船のりば 今津港

2014/06/24 00:07:37 | 今津観光船のりば | コメント:0件

今津観光船のりば 

今日の琵琶湖は暑かったですが天気が良くて気持ちえがったぁ〜(^o^)/
高島市今津港、ここから奥琵琶湖にぽっかり浮かぶ竹生島に行けるんですね(^-^)

imazukou-002.jpg

竹生島は滋賀県長浜市早崎町に属し、琵琶湖の今津港、長浜港からほぼ等距離に浮かぶ周囲2kmの小島で、西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」、都久夫須麻神社(竹生島神社)のある島として、人々から信仰を集めてきました。

imazukou-003.jpg

imazukou-007.jpg

imazukou-008.jpg

また全島が針葉樹で覆われており、琵琶湖八景(深緑)のひとつにも数えられています。
さらに竹生島はパワースポットとしても知られ、島全体が神秘的な空気に包まれており、パワーをもらいに多くの人が訪れます。
文化的にも竹生島は古くから信仰の対象とされた事から、能の演目や平曲や近世邦楽の楽曲でも取り上げられています。

現在の竹生島には定期船が発着する港が島の南側に一箇所あり、数店の土産物店と寺社はそこからすぐの所にあります。
が、今は無人島となっていて、寺社関係者ならびに店舗従業員はいずれも島外から通っているそうです。

imazukou-005.jpg

imazukou-006.jpg

乗り場の前にある蕎麦屋さんも旨そう(^-^)
今度行ってみようっと(^-^)

imazukou-009.jpg



今津観光船のりば 公益社団法人 びわ湖高島観光協会
高島市今津町今津30
TEL 0740-33-7101
運行期間 毎年3月中旬から11月末日まはでの8ヵ月半の間


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方