fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

滋賀県守山 「天然温泉ほたるの湯」

2018/06/18 14:03:28 | ほたるの湯 | コメント:0件

天然温泉 ほたるの湯
2018.06.15

滋賀県守山の「天然温泉ほたるの湯」に行って来ました。

琵琶湖大橋の東側から真っ直ぐ8号線方面へ。
左手に少し入ったところですが、大きな看板があるので分かりやすいです。

大きな駐車場があり、一応柵はあるもののお隣のパチンコ屋さんの駐車場と同じ敷地にあるので駐車に関しては全く心配はいりません。

hotarunou-shiga-006.jpg

hotarunou-shiga-008.jpg

建物は純和風の大きな平屋です。
どこかのお屋敷か料亭に来たみたいな感じです。

hotarunou-shiga-016.jpg

hotarunou-shiga-015.jpg

館内も和風でシックな雰囲気です。
ただ日本家屋をいくつか組み合わせたような造りて、少々入り組んでいて分かりにくい。
あっちにお食事処、こっちに売店と休憩所、またあっちにリラクゼーション処が何ヵ所か、またまたあっちにリクライナーの休憩所や畳の休憩所などなどなど…。
ちょっと懲りすぎ?なんて気も…。
もちろん、どこも綺麗だし造りも木なので、とても良いです。

hotarunou-shiga-012.jpg

hotarunou-shiga-011.jpg

そして、このスタイルは初めてなんで、ちょっと驚きましたが、料金は帰りに、だそうです。
受け付けで下駄箱の鍵を預けてロッカーの鍵を受け取り、さぁお金を払おうとしたら、そう言われました。
この施設には、多くのリラクゼーションやマッサージ、垢すりなど、また食事処があるので、温泉ホテルやサウナみたいにロッカーの番号で利用出来るようになってるんでしょうかね。
何も利用しなかったので分かりませんが…。

hotarunou-shiga-014.jpg

hotarunou-shiga-013.jpg

お風呂の配置もややこしい。
まず洗い場があり奥に内風呂が高温と低温の2種類、サウナの前に水風呂、サウナは2種類あって、さらに露天風呂への出口、それぞれが場所が離れていて迷路のよう。
迷路と言うのはちょっと大袈裟ですが、それぐらい中をウロウロしないと把握出来なかったです。

hotarunou-shiga-003.jpg

お湯は無色透明でサラサラでした。
説明では、比良山系、鈴鹿山系、古琵琶湖層を通り地下1,300メートルから湧き出るぬるぬる感、しっとり感のある、良質な美人の湯と。
ぬるぬる感はなかったと思ったんですが…。

hotarunou-shiga-004.jpg

また露天風呂のスペースには5㎝程のお湯に寝転べる寝湯?や、リクライニングの椅子があり、ゆったりと出来ましたよ。
平日850円、土日祭日950円とチト高めですが、民間の資本運営なので仕方ないか…。

hotarunou-shiga-010.jpg

泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)で、源泉の加温の循環式です。

hotarunou-shiga-019.png



ほたるの湯
滋賀県守山市吉身4丁目5-20 ←地図を表示
077-514-0591
営業時間 10:00〜25:00
定休日 年中無休 (メンテナンス休館あり)
入館料 大人 平日850円 土日祝950円


関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方