fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

天然温泉「みずほの湯」

2018/05/16 14:39:45 | みずほの湯 | コメント:0件

みずほの湯
2018.05.13

滋賀県守山市にある天然温泉「みずほの湯」です。
建物はちょこっと古いですが、駐車場も広く、2階建てで大きい施設です。

mizuhonoyu-moriyama-014.jpg

mizuhonoyu-moriyama-002.jpg

琵琶湖大橋の東側、大橋を渡って真っ直ぐの幹線道路沿いにあります。
大橋から直ぐです。

mizuhonoyu-moriyama-004.jpg

mizuhonoyu-moriyama-005.jpg

mizuhonoyu-moriyama-020.jpg

入り口からフロントのスペースは狭い。
奥が温泉になっているんですが、施設案内図を見ると3階まで浴槽やサウナ、露天風呂があるではないですか( 。゚Д゚。)
1階に洗い場と浴槽が5つ、2階は中2階なんで広い踊り場みたいなスペースで、そこに露天風呂、3階は2種類のサウナと浴槽が2つ
この3階は、天井が自動開閉式の巨大天窓?みたいになっていて、開放感あふれる新感覚バーデゾーンなんだとか。
大天空風呂と名を打ち
「あなたも雲の上で天空を仰いでみませんか?」と…。

mizuhonoyu-moriyama-021.jpg

mizuhonoyu-moriyama-006.jpg

mizuhonoyu-moriyama-007.jpg

1階からは風呂場の中の階段で2階、3階へ行けるようになっています。
また1階の脱衣場から3階までエレベーターでも行き来できるようになってました。

mizuhonoyu-moriyama-017.jpg

肝心のお湯は、地下830mより湧出した、弱アルカリ性単純温泉。
無色透明、無味無臭で、肌触りが柔らかく癖のない温泉。
(主な温泉地としては下呂温泉、道後温泉など)
ここ、みずほの湯は非常にめずらしく、空気に触れると透明度のある茶褐色になりるそうです。
確かに「源泉」と表示のある浴槽は、少し茶褐色に濁ってました。

mizuhonoyu-moriyama-012.jpg

風呂上がりの休憩室は、2階にあって、フロントから階段で。
結構広くてゆったりできますよ。

他にもお食事処やリラクゼーションのマッサージ、韓国エステティックもありました、

mizuhonoyu-moriyama-013.jpg



みずほの湯 
滋賀県守山市水保町1172-1 →地図を表示
0800-500-1126
077-584-3726 (みなふろ)
営業時間 10:00~24:00
利用料金 平日600円 土日祭650円
年中無休
※点検のため休むことがあります。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する