オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 桑名市観光 見どころ食べ処 Kuwana City Mie Prefecture Area Information. (01/23)
- いなべ市観光 見どころ食べ処 Inabe City Mie Prefecture Area Information. (01/22)
- 越前市 「笹はら」のつけ麺 (01/20)
- 8番ラーメン 期間限定「野菜牛もつ煮ラーメン」 (01/18)
- 「なか卯」の季節限定「ローストビーフ丼」 (01/15)
- 福井市大和田「やよい軒 」 (01/13)
- 越前市 コスバ良し味も良し「塩てつ 2号店」 (01/11)
- 石川県白山市 真也食堂の煮干しそば (01/09)
- 白山市鶴来 「金劔宮」 金運アップのご利益がある? (01/07)
- 加賀国一宮、白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ) (01/05)
- 敦賀市 らーめん世界の「まぜそば」 (12/31)
- 敦賀市 京都風屋台ラーメンの来来亭 (12/30)
- かつやのチキン味噌カツ丼 (12/29)
- まこと屋 彦根ベルロード店の「牛骨ラーメン」 (12/27)
- 敦賀 パワースポット金崎宮の紅葉 (12/25)
- 「かつや」の限定メニュー「チキン味噌カツ定食」 (12/24)
- 日帰りも出来る美肌の湯 グリーンパーク山東 (12/23)
- 三島池(みしまいけ)伊吹山が湖面に映る絶景 (12/22)
- 創建1138年の清瀧神社 北近江の祈雨霊場 (12/20)
- 京極氏の菩提寺「清瀧寺 徳源院」 (12/19)
月別アーカイブ
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県 岐阜県のみリンク可、他県は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県 岐阜県のみリンク可、他県は調整中です。
奥びわ湖を望む露天風呂「つづらお」
2018/02/05 19:20:30 |
つづらおの湯 |
コメント:0件

つづらお
2018.02.01
琵琶湖のほぼ最北端、奥琵琶湖の入り組んだ湖岸沿いに「つづらお」という宿があります。
「国民宿舎つづらお荘」でも検索で出てくるのて、そこそこの規模だと分かりますね。
そしてここで「日帰り温泉」が出来ると聞いて、行ってみることにしました。

あるのは、隠れ里としても知られる「菅浦」というところ。
隠れ里と聞いて、凄い辺鄙なところと思いがちですが、そこからは「奥琵琶湖パークウェー」というのがあるので、対面二車線の広い道路が整備されています。
もっとも昔はどうやって往き来していたのだろうか。
舟しか手立てが無かったようなところですね。
なので、隠れ里と言われても納得です。
因みにこの辺り、桜の名所としても有名で、湖岸沿いやパークウェイ周辺に4000本の桜が咲き乱れます。

「つづらお」は湖岸の山裾にあり、少しだけ高台にありました。
建物は「おっ、豪華」とはいきませんが、国民宿舎で、宿泊施設も兼ね備えているので、そこそこの大きさがあります。

駐車場からアプローチ階段を上りフロントへ。
簡素な造りですが、キレイにしてあります。
入浴料はなんと500円。安っ!
但し、日帰り入浴は午後5時までに受付が必要で利用時間は6時までとなっています。
多少のオーバーは許してくれそうですが…。
そしてここのお湯は天然温泉ではなく、地下水を沸かしています。

長い廊下を抜けてお風呂のある別棟に。
ん、誰もいない。
もっとも平日の4時半、まして冬場のこの雪のある時期に泊まり客もいないのだろう。
ってことは、貸し切りかっ?
まさか今日一日、客は一人だけってことだろうか?
なんか逆に悪いなぁ、って気にもなりますね。


浴槽は大きなのが一つ、ジャグジー付きで寝そべってリラックスできる浴槽が一つ、そして露天風呂。
残念ながらサウナは無かった。
しかししかし、この露天風呂からの眺めが素晴らしい。



目の前に琵琶湖の水面が、そしてぽっかり浮かぶ雪の竹生島。
この眺めはかなりいいぞ!
露天風呂に浸かってこの景色独り占めです。
これだけで大満足でしたね。
お風呂から出た頃に浴衣を着た人が二人入ってきたので何故か、泊まり客も居たんだ、良かったなぁと思いましたね。
つづらお
滋賀県長浜市西浅井町菅浦580 ←地図を表示
0749-89-0350
ご利用時間 6:30~8:00 15:00~23:00
日帰り入浴 15:00~17:00受付 18:00まで
入浴料 小学生以上お1人様500円
コメント
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ