fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

鯖江の絶品無化調の鶏清湯「中華そば Ryo りょう」

2017/11/25 11:09:14 | 中華そば Ryo りょう | コメント:0件

中華そば Ryo りょう
2017.11.21

福井県鯖江市に「ラーメン海門」さんが移転、「中華そば Ryo りょう」としてオーブンしました。
場所は国道8号バイバス沿い、「JACK」さんの裏、「蕎麦や亀蔵」さんのお隣で、Cafeかなんかあったところです。
まだ移転オープンして1、2週間ぐらいですかね。
ようやく夜の営業も始めたところみたいです。

ryo-sabae-001.jpg

ryo-sabae-017.jpg

行ったのは平日のお昼、12時少し前を目掛けて行ってまいりました。

ryo-sabae-009.jpg

ryo-sabae-005.jpg

店内はデブルが3、4卓とカウンターが8席ほど。
席と席との空間は広いのでゆったり感があります。
店の中央付近に、海門さんのときにもあった自由に取れる「キムチ」がありました。
サラダバーならぬキムチバーですね。

ryo-sabae-004.jpg

ryo-sabae-006.jpg

メニューは移転オープンして間もないのでまだ少ない。
鶏そば、とんこつ塩、まぜそば、の3種類。
それにトッピンク゜とご飯もので、白ご飯とチャーシュー丼。
注文は「鶏そば」、これは鶏清湯スープの無化調の醤油ラーメン。

ryo-sabae-010.jpg

待ってる間に先ほどの「キムチ」をいただきます。
ちょうどいい辛さで美味しかったです。

ryo-sabae-012.jpg

ryo-sabae-014.jpg

ryo-sabae-016.jpg

鶏そばのスープは、鶏のうま味のするあっさりスープ。
無化調ラーメンならではの繊細な味です。
麺は細麺で自家製麺ではないですが特注で作ってもらっているようです。
チャーシューも豚と鶏の2種類でどらも旨い。

前の海門さんの頃より、美味くなったように感じます。
なので帰り際にちらっと
「海門さんの時と変わりました?」
て聞いたら
「変わってないですけど、仕込みの鶏を変えてみました。霧島鶏です。」
とのことでした。

また行きたい度 5点中4点



中華そば Ryo りょう
鯖江市東鯖江1丁目1-3MM6ビル1F ←地図を表示
0778-42-47018
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 年内(2017)未定

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する