オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 鯖江西山公園のつつじ祭りとレスターパンダ 福井県鯖江市 (05/27)
- 川越大師 喜多院 小江戸の川越編(9) 埼玉県川越市 (05/25)
- 成田山川越別院本行院 小江戸の川越編(8) 埼玉県川越市 (05/24)
- 川越熊野神社 小江戸の川越編(7) 埼玉県川越市 (05/23)
- うなぎ「深井屋」 小江戸の川越編(6) 埼玉県川越市 (05/22)
- 小江戸の町並み 小江戸の川越編(5) 埼玉県川越市 (05/21)
- 三芳野神社 通りゃんせの舞台 小江戸の川越編(4) 埼玉県川越市 (05/20)
- 川越城本丸御殿 小江戸の川越編(3) 埼玉県川越市 (05/19)
- 川越氷川神社 小江戸の川越編(2) 埼玉県川越市 (05/18)
- 家系のラーメン「武蔵家」小江戸の川越編(1) 埼玉県川越市 (05/16)
- 西武の本拠地 所沢駅とプロぺ通り商店街 埼玉県所沢市 (05/15)
- Marco Polo マルコポーロのモーニング定食 埼玉県所沢市 (05/14)
- 中国料理 離宮のディナーのコース 埼玉県所沢市 (05/12)
- 駒ケ岳SA上り線 フードコートのラーメン (05/10)
- 和食割烹料理店「やまとも」さんでコース料理 福井県敦賀市 (05/08)
- あすか食堂のラーメン 福井県敦賀市 (05/06)
- 吉野家の「牛丼」ではなく「カルビ丼」を食べてみた。福井県敦賀市 (05/04)
- 曹洞宗の寺院「発心寺」 寒修行の托鉢を行う禅道場 福井県小浜市 (05/02)
- ながと蕎麦のソースかつ丼とおろしトンカツ 福井県鯖江市 (04/30)
- 越前海岸にある日帰り温泉 越前水仙の里「波の華」 福井県福井市 (04/28)
月別アーカイブ
- 2022/05 (18)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
御食国若狭おばま 濱の湯(はまのゆ)
2017/11/12 11:09:20 |
濱の湯 |
コメント:3件

濱の湯(はまのゆ)
2017.11.09
福井県小浜市の濱の湯、御食国(みけつくに)若狭おばま食文化館という施設の3階にあります。


この食文化会館は、若狭おばまの一年が食で紹介されていて、またユネスコ無形文化遺産の「和食」、日本遺産の「御食国若狭と鯖街道」なども紹介されています。
若狭の新鮮な食材を使った調理体験・加工体験なども出来る大きな施設です。


建物に入って右側が食文化会館、左が温泉への入り口です。
温泉側に入って発券機ぬて入浴券を購入。
入浴料は大人600円とリーズナブルです。
カウンターでロッカーの鍵を受け取り奥のエレベーターで3階へ。
この3階が日帰り温泉施設になっています。

3階ですぐそこが海なので眺望はいい。
天気のいい日の夕暮れ時なんて最高でしょうね。
もっとも今回は夜で外は真っ暗でしたが‥。

お湯は天然温泉では無いのが残念ですが、湯船が3つ、と露天が2つあり、大きな湯船は、名湯として知られる愛媛の道後温泉と同様の効果を持つ「美人の湯」を人工的に再現してあるとのことですし、ジャグジー付き。
また人魚のモデルとなったジュゴンの主食「アマモ」のエキスを使った不老長寿の海草風呂、漢方薬草風呂など、面白そうなお湯がありました。
まずはサウナに入りいつものルーティンをこなします。
天然温泉ではないといえ、流石に再現してあるだけあって、湯上りはお肌ツルツルになりますね。


お風呂から出たところに休憩室を兼ねた食堂があるんですが、なんと本日の得々セット「天丼+うどん」が500円とのポップメニューを発見。
まぁこうゆう所の味は大したことないし、どうしようか?と思ったんですが、今から外出て探す(ご飯食べる所)のも面倒くさいし、ここで食べることにしました。

天丼+うどんのうどんは蕎麦に換えれるので蕎麦に変更。

この天丼が美味かった。
こうゆう店にありがちなチンするだけの天ぷらではなくて、ちゃんと揚げたての熱々の天ぷらが乗ってました。
蕎麦は普通でしたが‥ね。
しかし、この食堂に来るには外からは入れず風呂に入る人だけしか来れないのは勿体ないと思いますねぇ〜。
これだけ食べに来れたらまた来るのになぁ、勿体ないなぁと‥。
まぁ、また来ようかなと思います。

濱の湯(はまのゆ)
福井県小浜市川崎3-4 ←地図を表示
0770-53-4126
営業時間 午前10時から深夜12時まで
定休日 第3水曜日
料金 大人(中学生以上)600円 小人(3歳以上)300円 ※3歳未満無料
コメント
No title
2017/11/13(月) 19:04:07 | URL | ブルマン #Z1PjR.Wg
こんにちは。
僕もたまに、濱の湯に行きます!
レストランの豚骨ラーメンだったかな
いつも気になっています。
でも、こだま食堂の後なんで、
逃しています。
ワンコインのセットは気になります。
次回是非食べようと思います^^
僕もたまに、濱の湯に行きます!
レストランの豚骨ラーメンだったかな
いつも気になっています。
でも、こだま食堂の後なんで、
逃しています。
ワンコインのセットは気になります。
次回是非食べようと思います^^
shu さん
2017/11/13(月) 15:32:58 | URL | 敦賀太郎 #-
そうなんですね。貴重な情報ありがとうございます。
美味しくて安かったんで、また食事だけで行って来ますね。
美味しくて安かったんで、また食事だけで行って来ますね。
No title
2017/11/13(月) 07:12:21 | URL | shu #-
私の記憶では、確か受付で風呂は入らず食事のみとかマッサージのみとか言えば、風呂に入らなくても利用できたと思います。
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ