オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- かつや 期間限定「牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り」 (04/19)
- ラーメン世界の豚骨醤油とチャーハンのセット (04/16)
- 敦賀市 金ヶ崎緑地のプロジェクションマッビング (04/15)
- 丸亀製麺の「あさりうどん」 (04/13)
- 福井市で人気のとんかつ店「カルマ本店」 (04/11)
- 金ヶ崎宮の夜桜 (04/10)
- 常宮神社の桜 (04/08)
- 滋賀県今津の丸喜食堂 (04/06)
- 朽木温泉 てんぐの湯 (04/05)
- 京都の二条城の桜祭り (04/02)
- 「麺屋 坂本」の鶏中華そば 京都烏丸鞍馬口 (03/31)
- 敦賀市 海鮮 みなと家の日替り丼 (03/29)
- 京都西九条「ラーメン SAWA」 (03/27)
- 真言宗の総本山、東寺(教王護国寺) (03/25)
- 福井市 石焼ステーキ 贅 (ぜい) (03/23)
- 福井市 天然温泉「佐野温泉 福の湯」 (03/22)
- 福井藩主松平家の別邸「名勝 養浩館庭園」 (03/21)
- 福井市で人気の蕎麦屋「やっこ」の「中華そば」 (03/19)
- お好み焼きチェーンの「道とん堀」 (03/17)
- 炭焼戦隊 あいろんセブンの「三元豚のロースとんかつ定食」 (03/15)
月別アーカイブ
- 2021/04 (10)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
岐阜市の「丸デブ総本店」創業大正六年の中華そば
2017/11/04 12:34:52 |
丸デブ総本店 |
コメント:0件

丸デブ総本店
2017.11.02
岐阜市の「丸デブ総本店」さん、ネーミングが面白いし、どんな店かと想像すると豚骨バリバリのひょっとして二郎系か?と思いました。
ガタイのいいお兄ちゃんがやってるような‥。
まぁ、二郎系なら「小」を頼めばいいや、と行ってみる事にしました。
場所は岐阜と言えば「柳ヶ瀬」というぐらい有名な商店街や飲食店が建ち並ぶ繁華街の一画です。
お店の駐車場はない。
近くにコインパーキングがたくさんあるんですが、満車が多くて店の周りを2周ほどしました。
空車を見つけて無事駐車、そこから徒歩で向かいます。
でも同じ繁華街の中なので近いです。

店は大衆食堂っぽい雰囲気で、テーブル席、座敷席合わせて7つほどありますが、ほとんどが相席になります。
お昼12時ごろに行ったんですがほぼ満席でした。
しかし想像していたのとまるで違いましたね。
柱に「創業大正六年」って立て札がかかってるし、メニューも「中華そば」と「ワンタン」の2つしかない。
店の雰囲気も店回りの女性も年配の方お2人で年季が入っています。
年配といってもテキパキとしていて、実に愛想がいい。

注文したのは、2つの中から「中華そば」。
どちらも400円という安さでビックリしました。
お店は混んでいるので、お盆に乗った「中華そば」が目の前を何回も通り過ぎて行きます。
そして次から次へと入れ替わり立ち替わり、お客さんが入って来ます。

ようやく目の前に「中華そば」が運ばれてきました。
どんぶりは小ぶり、うどんのどんぶりみたいです。
ですが、スープはなみなみと溢れんばかり、で麺がギッシリ。
そして刻みネギ、蒲鉾1枚、チャーシューが。


スープは和風鰹出汁の風味で、普通の食堂の中華そばとは違います。
これが「大正」の味か、と勝手に思っちゃいました。
麺も中華麺とは違うように思います。
最初は中華そばというくくりで食べ始めたので、ちょっと違和感はありましたが、麺も食べ進むうちに、この和風のスープによく合ってると感じてきました。
チャーシューは脂身のないタイプでしっかり味がついていて美味しかったです。
「丸デブ」というネーミングは、よく分かりませんが、小ぶりながらもどんぶりに溢れんばかりの中華そばが、大正時代にはデブになるほどだったと言うことなんでしょうか。

また行きたい度 5点中3点
丸デブ総本店
岐阜市日ノ出町3丁目1 ←地図を表示
058-262-9573
営業時間 11:00~18:00 ※売り切れ次第終了
定休日 6日・16日・26日
コメント
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ