オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 北野天満宮 天満宮と言えば菅原道真を祀る神社 京都市上京区 (06/26)
- 吉田食堂 テレビ番組オモウマイ店で紹介された店 福井県越前市 (06/24)
- なか卯 広告で見たチーズの乗ったカツ丼食べ損ねるの巻 福井県敦賀市 (06/22)
- 鞠花(まりか) ランチもやってる居酒屋で昼の定食 福井県敦賀市 (06/20)
- 奥野食堂 良き昭和の大衆食堂で400円ラーメンを。福井県敦賀市 (06/18)
- ステーキなかむら USA店 「肉良し味良しコスパ良し」 福井県福井市 (06/16)
- 青春食堂 ランチの中華そばが美味い 福井県敦賀市 (06/14)
- 名神養老SA フードコートで飛騨牛のメンチカツと味噌かつ丼 岐阜県養老町 (06/13)
- よりみち温泉土岐 NEXCOが運営する複合商業施設にある日帰り温泉 岐阜県土岐市 (06/12)
- 妻籠宿(つまごじゅく) 中山道六十九次の四十二番目の宿場 長野県木曽郡南木曽町 (06/10)
- 御休処 近江屋 中山道の馬籠宿で「信州そば」と「五平餅」 岐阜県中津川市 (06/09)
- 馬籠宿(まごめじゅく) 中山道六十九次の四十三番目の宿場 岐阜県中津川市 (06/07)
- 四柱神社(よはしらじんじゃ) すべての願いごとが叶う 長野県松本市 (06/06)
- 国宝松本城 どこから見ても美しい 長野県松本市 (06/04)
- そば処 榑木野(くれきの) 海老天かけ蕎麦と山かけそば 長野県松本市 (06/03)
- 諏訪湖SA下り 諏訪湖を望む絶景 長野県岡谷市 (06/02)
- 大衆鉄板焼き 五煙屋でお好み焼&焼きそば 福井県越前市 (05/31)
- 糸生温泉 泰澄の杜 宿泊もできる日帰り温泉 福井県越前町 (05/29)
- 鯖江西山公園のつつじ祭りとレスターパンダ 福井県鯖江市 (05/27)
- 川越大師 喜多院 小江戸の川越編(9) 埼玉県川越市 (05/25)
月別アーカイブ
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
式部そば 江戸屋の中華そば
2017/09/23 12:22:22 |
江戸屋 |
コメント:2件

江戸屋
2017.09.14
越前市中央公園のすぐ横にある「越前めん処 江戸屋」さんです。
前回おじゃました「二万石でも武生は城下 紙と刃物と式部そば」の「江戸屋」さんです。

その時はユニークなメニューの「ひっで丼」をいただきましたが、まわりを見ると「中華そば」を注文している人が多く、その「中華そばが」気になっていました。
他には、何たってここ武生のご当地グルメ「和風ボルガライス」が気になっています。

このボルガライスは、1980年以前からあったメニューで、オムライスの上にカツをのせソースをかけた洋食というのが、大まかな定義。
なので、オムライスの中身がチャーハンだったりピラフだったり、かけられるソースもドミグラスソース、トマトソース、中華風あんかけと店によってマチマチだからこれがまた面白い。

それは次回に持ち越すとして、今日は「中華そば」をいただきに来ました。
前回12時過ぎに来たら混んでいたので、今回はちょっとずらして1時過ぎに行ってみました。
やっぱり正解、お客さんの入りは半分程。
ですが座ったのは前回と同じコの字型のカウンター。
空いてるとはいえ、大きなテーブルを占拠するのは気が引けますしね。
で、予定通り「中華そば 650円」を単品で注文。
300円プラスで、ミニカツ丼を付けれるセットもあったんですがね。



「中華そば」は、透き通った、と言っても鶏ガラに魚介の煮干しのスープで、色は程よい濃さがある。
ん、旨い。
食べながらメニューを見直していると、なんと無化調って書いてある。
無化調ラーメン特有の頼りなさは感じないどころか、しっかとした味わいがある。
コクとキレがあると言うんですかね。
麺は中細麺で、麺の量が多くて食べ応えあります。
懐かしい昔ながらが進化した感じですね。
また行きたい度 5点中3.5点
越前めん処 江戸屋
福井県越前市高瀬2丁目6−15 ←地図を表示
0778-24-3248
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日と第三日曜日
- 関連記事
-
-
越前めん処 江戸屋の「煮干し中華そば」 2021/05/28
-
式部そば 江戸屋の中華そば 2017/09/23
-
コメント
No title
2017/09/27(水) 13:29:20 | URL | 敦賀太郎 #-
ブルマンさん、こんにちは。
江戸屋さんはなかなかコスバも高いし味もいいですね。今度はボルガライス行きます。
ボルガライス発祥の伊万里さんは、まだ行ったことないんですが、前から行きたいところのひとつです。
またどこかでお会いするかも?ですね。
江戸屋さんはなかなかコスバも高いし味もいいですね。今度はボルガライス行きます。
ボルガライス発祥の伊万里さんは、まだ行ったことないんですが、前から行きたいところのひとつです。
またどこかでお会いするかも?ですね。
No title
2017/09/27(水) 06:12:42 | URL | ブルマン #Z1PjR.Wg
こんにちは。
江戸屋さんは、僕も2回訪問させて貰ってます。
最初は、ボルガライスに蕎麦のセット。
次はひっで丼でした。
市内にはボルガライスのお店があるので、
色々行きたいのですが、なかなか行けずにいます。
ボルガライス発祥の伊万里さんは、店内には池上遼一
先生の絵も飾ってあって、料理も絵も良かったです。
伊万里さんは、池上遼一先生の妹さんがやってる
そうなんです。
江戸屋さんは、僕も2回訪問させて貰ってます。
最初は、ボルガライスに蕎麦のセット。
次はひっで丼でした。
市内にはボルガライスのお店があるので、
色々行きたいのですが、なかなか行けずにいます。
ボルガライス発祥の伊万里さんは、店内には池上遼一
先生の絵も飾ってあって、料理も絵も良かったです。
伊万里さんは、池上遼一先生の妹さんがやってる
そうなんです。
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ