fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

地下1710mから湧出した天然温泉「永平寺温泉 禅の里」

2017/07/06 14:34:18 | 永平寺温泉 禅の里 | コメント:0件

永平寺温泉 禅の里
2017.07.02

永平寺町の日帰り温泉施設「永平寺温泉 禅の里」です。
福井市から勝山市への国道416号線沿いにある道の駅と同じ敷地内にあります。
永平寺町と言うとあの「永平寺」を思い浮かべてしまいますが、「永平寺」があるのはここから少し山の中に入った所です。
今月(2017.7月)に、北陸高速道路の福井から大野市までの中部循環道路が開通するので、かなり便利になります。
永平寺を参拝して、永平寺蕎麦を食べて、この道の駅で地元の特産品をお土産に買って、そして日帰り温泉へ入って帰る、なんていう観光コースもいいかも知れませんね。

zennosato-eiheigi-002.jpg

九頭竜川沿いの国道416号線を上流の勝山へ向かうと右手に道の駅が見えて来ました。
その道の駅の一角に「永平寺温泉 禅の里」があります。

zennosato-eiheigi-006.jpg

zennosato-eiheigi-005.jpg

建物はそんなに大きくはなく、お風呂の広さには、期待できませんが、とりあえず中へ。
まず券売機で入浴券を購入します。
料金は大人500円と良心的です。
また町内の方は400円で、あと高齢者割引とかあったんですが、いづれも該当せず残念(笑)

zennosato-eiheigi-010.jpg

zennosato-eiheigi-008.jpg

お風呂場も予想どうりこじんまりとしています。
脱衣場のロッカーも40くらいしかなく、定員が40人ということか。

zennosato-eiheigi-011.jpg

これ以上来たらロビーで待ってもらうのかな?
貴重品は受付横の貴重ロッカーに預けて、脱衣籠を使うのかな?

zennosato-eiheigi-016.jpg

湯船は3つ、「白湯」と書いた湯船に「温泉」と書いた湯船、それにサウナがあるので「水」風呂。
外に露天風呂もありました。
いづれも小さめの湯船で、やはり定員は40人ぐらいかな、40人でも多い気もしますが‥。
しかし小さいながら、天然温泉、サウナ、露天風呂と日帰り温泉三種の神器が揃っているのは嬉しいですね。

zennosato-eiheigi-013.jpg

そしてここの天然温泉は地下1710mから湧出した「ナトリウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉」で、さらりとした優しいお湯でした。
露天風呂やサウナもあって、充分に癒されました。



永平寺温泉 禅の里
福井県永平寺町清水2-16-1
0776-64-3510
営業時間 午前10時~午後9時
定休日 毎月第三水曜日
(メンテナンスによる休館日あり)
大人(中学生以上)500円

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方