fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

マキノ高原温泉「さらさの湯」

2017/04/08 12:39:51 | マキノ高原温泉「さらさの湯」 | コメント:0件

さらさの湯
2017.04.06

滋賀県、琵琶湖の北の方にあるマキノ高原。
ここに「さらさの湯」という日帰り温泉の施設があります。
何回か行ったことがあるんですが、ここにも千本桜があり、また近くには「大崎観音」という桜の名所もあるんで、偵察がてら夕方からちょっと行ってきました。

sarasanou1-makino006.jpg

敦賀から161号を南へ。
1つ山を越えたら滋賀県です。
琵琶湖沿いの大崎観音へ道の桜は、まだまだつぼみでした。
しかも小雨が降ってるし‥。
まっ途中から桜への期待は無くなってたので、いいんですけど。
来週あたり来てもいいですしね。

マキノ高原の桜は、さらに遅そうです。
大崎観音より高い所にあるんで当然といえば当然か。

さらさの湯はマキノ高原スキー場を背にドンと建っている山小屋風のそれだ。

sarasanou1-makino009.jpg

入って左側がレストラン、右側がお風呂となっている。

sarasanou1-makino008.jpg

sarasanou1-makino013.jpg

まず入浴券を購入してカウンターで受け付けささます。
が、この券売機の入浴券の種類がややこしい。
「裸浴」ってのがなんか変?
「バーデゾーン」なに?
結局、受け付けの人に
「普通にお風呂はいるのはどれ?」
って聞いた。
要は普通の温泉と水着着用の混浴の大きなプールみたいなのがあるらしい。
これが別料金で、風呂だけだと700円。
大きな方は800円。
両方だと1200円ということですね。
もちろん風呂だけ700円のボタンをポチッと押しました。

sarasanou1-makino015.jpg

お風呂は浴槽が3つと露天風呂。
残念ながらサウナはなかった。
露天風呂で一緒になった地元の人によると、大きなプールの方にはサウナがあるらしい。
1200円は高いので行かないと言っておられました。
お湯はヌルヌル感のないサラッとしたお湯。
この「さらさの湯」の名前の由来になったのかも。
帰りはお肌ツルツルになったので、サラッとしたお湯でも流石に温泉のお湯ですね。
因みにお湯は1100m掘って出たアルカリ性単純泉だそうです。

sarasanou1-makino029.jpg

sarasanou1-makino022.jpg

sarasanou1-makino019.jpg



マキノ高原温泉さらさ
温泉泉質 ラドン・フッ素イオン含有アルカリ性単純温泉
滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
0740-27-8126
温泉泉質:ラドン・フッ素イオン含有アルカリ性単純温泉
営業時間 
平日 10:00~21:00
土日祝祭日 10:00~22:00
休業日 毎月第2・4水曜日(祝祭日の場合は翌日)

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方