fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

世界文化遺産 天龍寺

2016/12/22 13:21:41 | 天龍寺 | コメント:0件

天龍寺
2016.12.18

嵐山といえば、見事な庭園で知られる天龍寺が有名ですね。
古都京都の文化財として、1994年に世界文化遺産に登録されたお寺です。
渡月橋からお土産物屋さんや食べ物屋さんが建ち並ぶ参道を通り天龍寺へ。

tenryuji-arashiyama-003.jpg

ちょうど京福電気鉄道嵐山本線、嵐電の嵐山駅の前が、天龍寺の入り口になります。

tenryuji-arashiyama-004.jpg

tenryuji-arashiyama-005.jpg

tenryuji-arashiyama-001.jpg

tenryuji-arashiyama-002.jpg

入り口を入ると駐車場になっていて、直接車で来ることも出来そうです。
広い駐車場をどんどん進んで行くと、「方丈」という大きな建物があります。

tenryuji-arashiyama-006.jpg

tenryuji-arashiyama-007.jpg

tenryuji-arashiyama-017.jpg

tenryuji-arashiyama-015.jpg

tenryuji-arashiyama-009.jpg

tenryuji-arashiyama-014.jpg

方丈は大方丈と小方丈(書院)からなり、大方丈は天龍寺最大の建物で、正面と背面にある幅広い広縁から、曹源池を中心に据えた庭園を眺めることが出来ます。

tenryuji-arashiyama-013.jpg

tenryuji-arashiyama-010.jpg

tenryuji-arashiyama-012.jpg

tenryuji-arashiyama-016.jpg

縁に座って暫し庭園を眺め一休みです。

tenryuji-arashiyama-018.jpg

tenryuji-arashiyama-019.jpg

tenryuji-arashiyama-020.jpg

そして方丈を出て庭園を廻ります。

この庭園は曹源池庭園(そうげんちていえん)といい、わが国最初の史跡・特別名勝に指定されています。
中央の曹源池を巡る池泉回遊式庭園です。
また嵐山や庭園西の亀山を取り込んだ借景式庭園でもあります。

天龍寺は、臨済宗天龍寺派大本山の寺院で、暦応2年(1339)に足利尊氏を開基とし、夢窓疎石を開山として開かれました。
その目的は後醍醐天皇の菩提を弔うためで、その後は足利将軍家と桓武天皇ゆかりの禅寺として、南禅寺を五山の上とし、天龍寺を五山の第一位に位置づけされ、以後長く続いたそうです。



天龍寺
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
075-881-1235
拝観時間 8:30~17:30
(11月~3月のみ8:30~17:00)
駐車場料金 1,000/1日(自家用車100台分)


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方