fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

福井市内に「かんぽの宿」があった。

2016/11/04 15:30:52 | かんぽの宿 福井 | コメント:0件

かんぽの宿 福井
2016.10.31

福井市内にかんぽの宿があった。
それも兎越山(おさごえやま)という山のてっぺんにあって、福井市街を一望出来るらしい。
かんぽの宿があることや、まして兎越山なんて初めて聞く名前で、全く知らなかった。
これは「行ってみるべし」。

kanponoyado-fukui-002.jpg

兎越山っていうのは、足羽山(あすわやま)のすぐ横にある丘と言ってもいいぐらいの小さな山でした。
それでもグネグネと急勾配の坂道を登って行きます。
するとドォーンと大きく立派な建物が‥。
こりゃもう温泉旅館かホテルですね。

kanponoyado-fukui-005.jpg

kanponoyado-fukui-009.jpg

kanponoyado-fukui-008.jpg

駐車場は前に十数台分あるんですが、地下駐車場になっています。
玄関を入るとロビーが広い。
すぐ左手に受付カウンターがあり、右手の奥は物産品などお土産物コーナーになっていました。
早速、受付を。
入浴料は500円、安っ!さすが「かんぽの宿」ですね。
お風呂は三階、きっと展望風呂になっているのでしょうとワクワクしながらエレベーターへ。

kanponoyado-fukui-018.jpg

kanponoyado-fukui-015.jpg

kanponoyado-fukui-011.jpg

浴室は全面ガラス張りで、そこからは夜景が見える。
但し福井中心部(福井駅前)ではない。
でもいい感じです。
浴槽は2つで、露天風呂、サウナはない。

kanponoyado-fukui-010.jpg

温泉は準天然温泉、つまり人工温泉。
自然界の中で一番イオン作用の強いとされる薬石光明石を泉源としているそうで、光明石温泉と言うらしい。
なるほど湯船の中に何やらステンレスの箱がいくつも沈めてある。
この中に薬石光明石なるものが入っているのか。
お湯にヌメヌメ感は無いけれど、風呂上がりはサッパリして、以外にお肌ツルツルになりました。

kanponoyado-fukui-007.jpg

ちなみに大きなレストランがあるんですが、夜は泊りのお客さん専用、もしくは予約が必要なんだそうです。
昼なら普通に食事出来るとの事でした。



かんぽの宿 福井
福井県福井市渕町43-17
0776-36-5793
お風呂営業時間
宿泊利用 5時30分~9時・10時30分~24時
日帰り利用 10時30分~20時30分(受付は20時まで)


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方