fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

舞鶴 たかお温泉 光の湯

2016/09/17 09:55:53 | たかお温泉 光の湯 | コメント:0件

たかお温泉 光の湯
2019.09.10

舞鶴市ただ一つと言われる天然温泉です。
国道27号線で西舞鶴を抜け京都に向かう辺りの左側にでっかい建物があり、光の湯の看板が見えました。

takaoonsen-maizuru-003.jpg

takaoonsen-maizuru-001.jpg

ここは、地下1300メートルから湧出する天然温泉で「美人の湯」といわれています。
美人の湯といえば、炭酸水素ナトリウムを含む温泉ですね。
特にこの温泉「光の湯」には、この炭酸水素ナトリウムと塩化物温泉が含まれています。
炭酸水素ナトリウムの働きは、皮膚の脂肪や分泌物を乳化させて洗い流し、石鹸を使ったように肌がすべすべになると言われています。
塩化物温泉の成分は、浴後、皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐ働きがあり、保温効果もあるために「熱の湯」とも呼ばれています。
その他にも療養泉質に基づく適応症も多く「療養泉」として登録されているそうですよ。

takaoonsen-maizuru-008.jpg

takaoonsen-maizuru-005.jpg

建物はドォーンと大きな一棟構造。
入って右側に食券式のフードコートがあった。
左側に待合室と奥にマッサージルーム。
正面受け付けカウンターの左右がそれぞれ男湯と女湯だ。

takaoonsen-maizuru-011.jpg

takaoonsen-maizuru-009.jpg

風呂の中は広い。
湯船は、水風呂、ジェット風呂、大きめの風呂、そして露天風呂がある。
しかしいづれも40°C以下でぬるいので、熱い風呂好きには少々物足りない。
サウナは広いのでゆったり出来る。

takaoonsen-maizuru-013.jpg

泉質
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 (低張性アルカリ性低温泉)の療養泉



たかお温泉 光の湯
京都府舞鶴市十倉71番地
0773-77-1126
営業時間10:00~23:00
休館日 年中無休
入浴料金
大人(中学生以上)…720円
子供(小学生以下)…360円


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方