fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

12棟も残る舞鶴赤レンガ倉庫群

2016/09/12 12:06:43 | 赤レンガ倉庫群 | コメント:0件

舞鶴 赤レンガ倉庫群
2016.09.10

舞鶴市にある赤レンガ倉庫に行ってみた。
ここはかなり以前から有名な観光地でしたが、何回かは横の道路を車からチラチラ見ながら通った事がありました。
敦賀の赤レンガ倉庫が昨年、改装補修されて公開されたこともあって、一度ゆっくり見てみようと行ってきました。

akarengasoko-maizuru-013.jpg

舞鶴市は京都府の日本海側の港湾都市で、主に市街は軍港のある東舞鶴と城下町だった西舞鶴に分かれています。
人口は9万人弱で市役所は東舞鶴にある。
その東舞鶴にある市役所のすぐ隣に倉庫群があり、赤れんがパークとして開放されています。

akarengasoko-maizuru-074.jpg

akarengasoko-maizuru-077.jpg

この赤レンガ倉庫は旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として、明治、大正時代に建てられた赤煉瓦造りの建築物で、12棟もある。
この多さもさながら一つ一つの建物がデカイし、中は広い。
まずこれだけの倉庫が現存しているのは、大変貴重だそうで、国の重要文化財、近代化産業遺産になっています。
(文化財指定名称は舞鶴旧鎮守府倉庫施設)
しかし公開されているのは、1〜5号棟。
(4号棟は立ち入り禁止になっていた)

akarengasoko-maizuru-082.jpg

akarengasoko-maizuru-083.jpg

1号棟は、旧舞鶴海軍兵器廠魚形水雷庫 、 明治36年の竣工で、今は赤れんが博物館 になっています。
入館料は大人300円ですが、赤レンガパークの中で有料なのはこの博物館だけで、他は全て無料で入館出来ます。

ちょっと離れ市役所を挟んつだ、2,3,4,5号棟と4棟かたまってあります。

akarengasoko-maizuru-025.jpg

akarengasoko-maizuru-022.jpg

2号棟は、舞鶴市政記念館となっていて、真ん中から入ると、ちょっとしたスペースがあり、案内所にコンシェルジェの方が2人おられました。
この2号棟には、喫茶コーナー「JAZZ」があって、人気の海軍シリーズの食べ物あれこれが頂けるそうです。
海軍カレー、海軍肉じゃが、海軍ゆでたまご、などなどです。

akarengasoko-maizuru-026.jpg

またコンサートやイベント等を行う事ができるホールが、そして二階建てになった階段の上には、明治から今に続く舞鶴市のあゆみを紹介している展示場もありました。

akarengasoko-maizuru-030.jpg

つづいて隣の3号棟へ。
ここは、明治35年(1902)に弾丸庫として建設された建物で、鉄道レール、木製の扉口、階段、ガラス窓など、当時の姿をそのまま残した建物です。

akarengasoko-maizuru-031.jpg

akarengasoko-maizuru-034.jpg

akarengasoko-maizuru-050.jpg

akarengasoko-maizuru-051.jpg

akarengasoko-maizuru-036.jpg

ここの内部も二階建て、1階はお土産物売り場のスペースです。

akarengasoko-maizuru-053.jpg

akarengasoko-maizuru-062.jpg

akarengasoko-maizuru-059.jpg

akarengasoko-maizuru-057.jpg

2階は旧日本海軍の資料などが展示されていました。

akarengasoko-maizuru-071.jpg

akarengasoko-maizuru-073.jpg

5号棟は、一部フードコート形式の喫茶?があるだけで、あとは広い空間。
大きなイベントなんかに使われているそうです。

akarengasoko-maizuru-080.jpg

akarengasoko-maizuru-078.jpg

あとは、ちょっと離れて4棟、かなり離れて3棟ありますが、外観を楽しむだけ。
ですがかなり大きくて長い赤レンガ倉庫が、縦に直列に並ぶと壮観な景色です。



赤レンガ倉庫群
京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
0773-66-1096
営業時間 午前9時〜午後5時
(2号棟の喫茶JAZZの営業時間は、午前10時〜午後8時 月曜日のみ、午後5時まで)
定休日: 12月29日〜翌年の1月3日
料金 無料


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方