fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

小浜の芝居小屋 「旭座」

2016/06/23 10:55:43 | 旭座 まちの駅 | コメント:0件

旭座 まちの駅
2016.06.18

福井県小浜市の「旭座」を移築再原し整備された「まちの駅」に行ったみました。
旭座は、明治時代の芝居小屋で、小浜住吉区に現存していた明治期の木造入母屋造の芝居小屋です。
このまちの駅のことは、いろいろな情報、テレビCM(オープン時)パンフレット、聞き伝えなどで知ってはいましたが「まっ、道の駅みたいなもんでしょう」ぐらいにしか思ってませんでした。
まぁこの時もちょっと寄り道という感じだったんですかね。

asahiza-obama-012.jpg

asahiza-obama-009.jpg

行ったみると古い街並みを再現した一角にあり、すぐ隣がいずみ町で、あの「鯖街道の起点」のプレートがこのアーケード商店街の中にある。
20台分ぐらい駐車場があったので無事駐車。

asahiza-obama-053.jpg

特産品販売や食事が出来る建物は、ガラス張りで明るくオープンな感じ。
サッと見て回り食事は食べたい予定があったのでスルーして、いよいよ芝居小屋、旭座へ。

asahiza-obama-001.jpg

asahiza-obama-003.jpg

旭座は正面から見たらカッコよかった。
木造入母屋造というのでしょうか、昔の大きな木造建築はみんなこんなだったなぁと。
中は見れるのかな、と恐る々覗いていると、係員らしき男性が「ぞうぞ、中も見てください」と声をかけてくれました。
係員っていうか、もっと偉いさんだったかも知れません。
3セク運営会社の偉いさん?市の観光課の人?観光協会の人?
とにかく腰の低い感じの良い人でした。

asahiza-obama-015.jpg

asahiza-obama-018.jpg

asahiza-obama-019.jpg

中は正面奥に舞台があって、温泉旅館の大広間みたいだが、向かって左側に花道があったり、両側に2階席があったり、雰囲気、造りが全然違います。
時代劇や明治時代あたりの映画に出てくる芝居小屋はこんなだった。
興行主と役者一座なんかの争いで、高倉健が大立ち回りをしていた場面もこんなだった。
なんて思っていると、さきの係員の方が、スッーと寄ってきて、
「電気を点けた方がいい雰囲気になりますので、ちょっと待ってください」
っと、どこかへ走って行って、天井から下げられている幾つもの大きな提灯に明かりを点けてくれた。

asahiza-obama-021.jpg

あと、舞台の旭座と書かれた幕を引いて見せてくれたり、旭座はいつ頃のものとか、移設されるまで映画館や倉庫などに使われていたとか、当時の建材が使われている云々‥凄く一生懸命説明してくれた。

asahiza-obama-022.jpg

asahiza-obama-027.jpg

おまけに2階席まで案内してくれました。
2階席から見た舞台はこんな感じです。

asahiza-obama-030.jpg

asahiza-obama-031.jpg

asahiza-obama-036.jpg

最初はちょっと好きに見させてよ〜なんて思って居ましたが、親切なのと一生懸命さと、そして話が興味深かったので、最後は興味津々で質問もしながら聴き入ってしまいました。

明治時代に建てられた近代芝居小屋は全国に3,000以上あったといわれていますが、現在では30数か所しか現存しない、非常に貴重な建物です。
福井県内ではここ1か所のみだそうです。
この旭座では、落語会や能、歌舞伎や一般のイベントなども随時開かれるという事ですので、楽しみですね(^-^)

asahiza-obama-014.jpg

asahiza-obama-049.jpg

小浜道の駅、水の駅、そしてここまちの駅を周回するバスが停まってました。

asahiza-obama-054.jpg



旭座 まちの駅
福井県小浜市白鬚111-1
0770-52-2000
旭座
午前10時~午後4時まで無料で見学可。
(ただし、有料のイベント開催時等は見学できない場合があります。)
定休日 毎週火曜日
(火曜日が祝日の場合は翌日)



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方