fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

道の駅シーサイド高浜の温泉 湯っぷる

2016/04/25 22:00:40 | 湯っぷる | コメント:0件

湯っぷる
2016.04.21

福井県高浜町の道の駅にある温泉施設です。
高浜町は若狭湾の西端にあり、海水浴場が多いところで、昔から夏場ともなると関西方面からドッと海水浴客が押し寄せます。

道の駅「シーサイド高浜」はそんな若狭湾沿いを走る27号線にあって、かなり大規模な道の駅です。
外観・内装とも地中海の装いで統一されていて、現地調達した家具をそろえたレストランを中心とした物産館は、地中海を彷彿させます。

yupple-003.jpg

ここに「湯っぷる」という日帰り温泉施設があるんですが、実はここのお湯は天然温泉ではありません。
しかしかなり充実した施設で、露天風呂は、光明石天然鉱石温泉(人工温泉)、そしてサウナは3種(フィンランドサウナ・塩サウナ・低温ミストサウナ)もあります。

yupple-004.jpg

まず入浴券を発券機で購入します。
そしてお風呂場に行く通路に駅の切符を通すゲートがあるので、電車に乗るときみたいに入浴券を通します。
このスタイルは初めてですね〜。

yupple-009.jpg

yupple-005.jpg

yupple-006.jpg

浴室は結構広い。
湯船は大きなのが一つと小さめのジャグジーが一つ。

yupple-010.jpg

そして露天風呂は熱めのが一つ。
サウナは3つ全部入ってきました。
まず塩サウナ、汗が出てきたら塩を体に擦り込むと老廃物の出が促進されるそうです。
次に低温ミストサウナ、これは汗をかくのに時間がかかりそうなので、ソコソコにフィンランドサウナへ。
ここは凄く高温で、いつもより短時間で終了。
結構、いろいろ入ってると楽しいもんですね。
週交代で男女入替わるそうなので、また楽しみですね。
ちなみにもう一つの方は、和風の檜風呂だそうです。

yupple-007.jpg

風呂上がりの休憩室も広いし、すぐ目の前に海が見えます。



湯っぷる
福井県大飯郡高浜町下車持46-10
0770-72-6666
営業時間 10:00~21:30(最終受付21:00)
料金 大人 700円
定休日 1・第3水曜日(夏期は無休)


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方