fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

主計町(かずえまち) 金沢の茶屋街の一つ

2016/03/30 21:10:35 | 主計町(かずえまち)茶屋街 | コメント:0件

主計町(かずえまち)

金沢の3つの茶屋街のひとつ主計町(かずえまち)という茶屋街です。
主計と書いて「かずえ」と読むんですね。
ずっと「しゅけいちょう」って読んでました。

kazuemachi-kanazawa-010.jpg

金沢の茶屋街は東山地区の「ひがし 」と、野町地区の「にし」と、浅野川沿いの「ながれ」とも呼ばれた主計町の3つがあります。
この町の名は、加賀藩士・富田主計(とだかずえ)の屋敷があったことに由来していて、東山ひがしとともに、種別茶屋町で重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。

kazuemachi-kanazawa-005.jpg

kazuemachi-kanazawa-014.jpg

今回は、先のひがし茶屋街を見て回ったあと、すぐ目の前の浅野川大橋を渡って主計町まで行ってみました。

kazuemachi-kanazawa-017.jpg

kazuemachi-kanazawa-023.jpg

kazuemachi-kanazawa-034.jpg

川沿いの小道は石畳で、料亭や茶屋が建ち並んでいます。
すぐそこの大通りの騒音から遮断されたような静けさです。
そして「木虫籠」(きむずこ)と呼ばれる格子窓から、三味線の音が聞こえてくるような情緒ある町並みです。

kazuemachi-kanazawa-035.jpg

kazuemachi-kanazawa-037.jpg

kazuemachi-kanazawa-038.jpg
暗がり坂

一本奥の通りに入ると、狭い路地になっていて、この通りにも料理屋さんの店先の提灯が、いっそう雰囲気を盛り上げています。
この路地から、2本の細い石段の坂があり、それぞれ「暗がり坂」と「あかり坂」と名前がついている。

kazuemachi-kanazawa-046.jpg
あかり坂

暗がり坂に平行する名無し坂だったこの坂を「あかり坂」と名付けたのが、五木寛之で主計町を舞台に描いた小説『浅の川暮色』(あさのがわぼしょく)に出てくるのだそうです。

kazuemachi-kanazawa-052.jpg

kazuemachi-kanazawa-051.jpg

あかり坂の石段の脇に標柱があり、五木の言葉が刻まれています。
「暗い夜のなかに明かりをともすような美しい作品を書いた鏡花を偲んで、あかり坂と名づけた。あかり坂は、また、上がり坂の意(こころ)でもある」。

kazuemachi-kanazawa-044.jpg

kazuemachi-kanazawa-011.jpg

kazuemachi-kanazawa-015.jpg



主計町茶屋街
石川県金沢市主計町


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方