fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

金沢の長町 藩政時代の長町武家屋敷跡

2016/03/12 12:16:58 | 長町の武家屋敷 | コメント:0件

長町の武家屋敷
2016.03.10

石川県金沢市のJR金沢駅から南に武家屋敷が多数残された長町というところがあります。
ここは金沢の代表的な観光名所のひとつで、観光パンフレットでも必ず出てくるところです。
この長町のすぐ東側が、金沢の最大の繁華街「香林坊」、そしてさらに東側に金沢城公園、日本三名園のひとつ「兼六園」がありかなかなの観光スポットです。
なので今回は、金沢駅から金沢城公園まで徒歩で歩いてみました。
最初の金沢駅から長町あたりまでは徒歩で20分~25分かかるのでバスを利用する人が多いようですが、そんな距離があるわけではないし、金沢の街を散策する意味でも古い商店街や飲食店が残る細い路地を選んで歩いてみました。
とは言え長町辺りまではさしたる見どころもなかったんですが......。

nagamachi-kanazawa-040.jpg

となかくどんどん歩いて長町に近づいてくると、小さな川沿いを歩くようになってきます。
この小川が大野庄用水と言って、近くの「犀川(さいがわ)」から長町へ引き込んだ用水路なんだそうです。
すると水路に沿って土塀や見越しの木々などが見えてきて、だんだん江戸時代になってきました。

さらにこの大野庄用水沿いに進み、旧加賀藩士高田家跡などを見て行きます。
中級以上の武士だけが構えることが許された長屋門が復元されており、 庭には大野庄用水を引き込んだ見事な池泉回遊式庭園があります。

nagamachi-kanazawa-002.jpg

nagamachi-kanazawa-001.jpg

そして「長町武家屋敷休憩館」は、武家屋敷のたたずまいが感じられるユニークな建物で、休憩室や観光案内コーナーがあるので、散策に疲れたらここで一休みです。

nagamachi-kanazawa-005.jpg

ここで見どころを聞いてみると、ここを出るとすぐに用水に掛かる「三の橋」 のたもとに、長町で唯一、一般公開(拝観料550円)されている武家屋敷跡で代々奉行職を歴任してきた加賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡を公開しており、格式を重んじた当時の様式を見学できるとのこと。
またその先の「二の橋」 を渡るとあの観光ポスターやパンフレットなどで有名な両側が土塀になっている小路があり、香林坊の方へ抜けることができるとのことでした。

nagamachi-kanazawa-012.jpg
「三の橋」

nagamachi-kanazawa-016.jpg
野村伝兵衛信貞の屋敷跡

nagamachi-kanazawa-017.jpg
野村伝兵衛信貞の屋敷跡

「二の橋」を渡り石畳の小路へ。

nagamachi-kanazawa-047.jpg

nagamachi-kanazawa-048.jpg

nagamachi-kanazawa-051.jpg

nagamachi-kanazawa-061.jpg

nagamachi-kanazawa-063.jpg

この長町界隈は、かつての加賀藩時代の上流・中流階級藩士の侍屋敷跡で、土塀の続く町並みが続きますが、今でも普通に市民生活が営まれているので、家屋はすべて当時のままという訳ではありません。
普通に人が住んでいるようです。
とは言え土塀越に見える家々はきれいにしてあり、木々も手入れがしてあるのか、決して当時の雰囲気を損なうものではありません。
十分、藩政時代の情緒ある雰囲気を味わうことができます。
しかし住んでいる人は気を遣うでしょうね。

nagamachi-kanazawa-071.jpg

冬には雪や凍結から土塀を守るためこも掛けがおこなわれる。

nagamachi-kanazawa-074.jpg
金沢職人大学校 長町研修塾

nagamachi-kanazawa-094.jpg
うるし、蒔絵などの小物雑貨 ギャラリーAXIS

小路を抜けるとお店の立ち並ぶ通りに出ました。
この水路も当時はお堀だったそうです。

nagamachi-kanazawa-095.jpg

nagamachi-kanazawa-098.jpg



長町の武家屋敷
石川県金沢市


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方