fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

セントピアあわら 日帰り温泉

2016/02/01 12:09:30 | セントピアあわら | コメント:0件

セントピアあわら

セントピアあわらは、120年以上の歴史を持つ「あわら温泉」の中にある日帰り温泉施設です。
北陸屈指の温泉として知られる「あわら温泉」の名湯を気軽に楽しむことができると人気の施設なのです。
なので周りには豪華なホテル、旅館が数多く建ち並んでいますが、このセントピアあわらも遜色のない立派な建物でした。

sentpia-awara-012.jpg

この芦原温泉では、お湯の共同管理を行わず、各旅館が温泉の井戸を持っているそうなので、泉質は微妙にその井戸によって違うのかもしれませんね。
それはともかく効能はリウマチ、神経痛、皮膚病などに効き目がありますとのことです。

玄関前には、足湯ならぬ手湯が.....。

sentpia-awara-013.jpg

早速入ってみるとまず受付が2Fにありました。
ここで受付を済まして、ロッカーのキーを受け取ります。

sentpia-awara-008.jpg

sentpia-awara-003.jpg

ここは「天の湯」と「地の湯」というのがあって、文字通り天の湯は3Fへ、地の湯は1Fに降りるようです。
今日は男湯が3Fの天の湯でしたが、これらは男女1週間で入れ替わるとのことです。

sentpia-awara-004.jpg

sentpia-awara-001.jpg

その3Fの天の湯は、サウナと内風呂が二つ、ひとつは泡風呂です。
そして開放的な露天風呂がありました。
開放的と言っても周りが温泉街でホテル、旅館あるので空しか見えませんが.....。
でもゆったり空を見上げながら温泉を楽しめました。

一方、今日は女湯になっているで地の湯は、穴倉に入ったような湯けむりの中の湯治場的感覚で、心も身体も癒されるそうですよ。

sentpia-awara-006.jpg

また、帰りに見つけたんですが、温泉たまご作りも出来る見たいですね。
ただし、生たまごから温泉たまごになるまで約40分かかると書いてあります。
さらに、ご入浴前にたまごを温泉につけると湯上りにお召し上がりいただけます。とあるので時すでに遅しですね。
ちなみに、生たまごは1個40円で買えます。
予約申し込みも要らないので、お風呂入る前に温泉につけておくといいですね。



セントピアあわら
福井県あわら市温泉4丁目305番地
0776-78-4126
営業時間 10:00~22:00(入浴受付は21:30まで)
定休日 毎月第四火曜日(祝日の場合、翌日以降の最初の平日)
料金 大人500円(高校生以上) 中人300円(小中学生) 小人200円(3歳以上幼児)



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方