fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

伊賀上野城 藤堂高虎により改修された忍者の里の城 三重県伊賀市

2023/10/08 07:50:41 | 伊賀上野城 | コメント:0件

伊賀上野城
2023.09.22

上野城(うえのじょう)は、三重県伊賀市(上野公園)にあった平山城で、白鳳城、伊賀上野城とも呼ばれる城です。
いつかは観てみたかった「伊賀上野城」だったので、今回思いきって行って来ました。

igauenojyo-igaueno-024.jpg

上野城とも伊賀上野城とも言うのですが、どちらが正解?

元々この場所は上野市だったので上野城でした。
平成の大合併で伊賀町を含む近隣町村が合併して伊賀市になりました。
なので「伊賀上野城」と言った方が分かり易い。
でも上野市だった頃から、伊賀国の上野盆地にあったので「上野城」もしくは、当時から「伊賀上野城」と呼ばれていたのかも知れません。

igauenojyo-igaueno-062.jpg

伊賀上野城は、上野盆地のほぼ中央にある標高184mほどの丘にあります。
麓の駐車場から歩いて行きますが、小さな丘なので、すぐに登れます。

igauenojyo-igaueno-012.jpg

igauenojyo-igaueno-013.jpg

igauenojyo-igaueno-015.jpg

天守閣は、木造三層の大天守と二層の小天守からなる複合式天守です。優雅な姿から「白鳳城」とも呼ばれているのも頷けます。
現在の天守閣は、当地選出の代議士、川崎克が多くの支援者の協力を得ながら私財を投じて、昭和7年〜10年に建てられたものです。

igauenojyo-igaueno-020.jpg

igauenojyo-igaueno-025.jpg

igauenojyo-igaueno-026.jpg

新しいとは言え、木造の建物内は戦国時代の雰囲気そのままで、また天守閣内には、伊賀市の郷土資料が展示されています。

igauenojyo-igaueno-029.jpg

igauenojyo-igaueno-032.jpg

igauenojyo-igaueno-037.jpg

igauenojyo-igaueno-038.jpg

この上野盆地は昔から交通の要所で、平安時代には城のある丘に平清盛の発願によって建立された平楽寺という大寺院があったと言われています。

igauenojyo-igaueno-048.jpg

igauenojyo-igaueno-040.jpg

igauenojyo-igaueno-036.jpg

igauenojyo-igaueno-050.jpg

織田信長の天正伊賀の乱の際には、伊賀勢の拠点の一つとなり、伊賀勢の敗北とともに焼け落ちました。
また織田信雄(北畠信雄)の家臣である滝川雄利が砦を築きましたが、小牧・長久手の戦いの際に落城。
その後の天正13年(1585)豊臣秀吉の家臣、筒井定次が東に備え城を建てました。
しかし慶長13年(1608)6月、筒井定次は改易となり、今度は大坂・豊臣方との決戦に備えるため徳川家康方の築城の名手と言われる藤堂高虎が改修。
本丸を西に拡張し、高さ約30メートルの高石垣をめぐらして南を大手としました。

igauenojyo-igaueno-056.jpg

この高石垣も見所の一つです。

igauenojyo-igaueno-057.jpg

igauenojyo-igaueno-058.jpg

しかし大阪の陣で家康が勝利したので、天守は完成されることはありませんでした。
筒井定次の城が大坂を守る形をとっていたのに対し、高虎は、大坂に対峙するための城として築きました。
面白いですね。

igauenojyo-igaueno-067.jpg

城を含めた近隣一帯は上野公園として整備されており、松尾芭蕉を祀る俳聖殿や伊賀流忍者博物館があります。

igauenojyo-igaueno-061.jpg



伊賀上野城
三重県伊賀市上野丸之内106
伊賀文化産業協会
0595-21-3148
開館時間 9:00〜17:00
休館日 12月29日〜31日
入館料 大人 600円




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する