fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

本家 鶴㐂そば 比叡山御用達 創業300年以上の老舗そば屋 滋賀県大津市坂本

2023/05/07 07:45:58 | 鶴㐂そば 総本店 | コメント:0件

本家 鶴㐂そば
2023.04.23

比叡山の琵琶湖の麓にある坂本で、創業300年以上を誇る老舗そば屋の「本家 鶴㐂(つるき)そば」です。

坂本は、延暦寺、日吉大社の門前町として古くから栄えたところです。

sakamoto-sandou012.jpg

日吉大社参道の両側に、比叡山の隠居した僧侶が住む里坊が並んでいること、穴太積み(あのう積み)と呼ばれる石垣が多く残る町並みであるけとが、「里坊群」「門前町」の種別で、重要伝統的建造物群保存地区として、また歴史的風土保存区域に指定されています。

そして、坂本はその昔、比叡山延暦寺の台所として賑わいました。
延暦寺は、京都御所より度々御来賓がありましたが、山上で食べ物も不自由だったためです。

本家 鶴㐂そばは、代々我祖先が、蕎麦を作りに山上へ仕出していたといいます。
また、比叡山で断食の修行を終えた修行僧方が、弱った胃をならすために蕎麦を食したと言われています。

tsurukisoba-hieizan-001.jpg

以前、延暦寺に行った時、東塔の萬拝堂にある「鶴㐂そば」に行ったんですが、食券制だったりセルフスタイルだったので、およそ老舗の蕎麦屋と言えずちょっとガッカリしたことがありました。

《 比叡山御用達 鶴㐂そば 比叡山東塔 》


が、麓の本家は違うやろ〜と改めて行ってきました。

日吉大社の広い参道沿いにあります。
駐車場は、第1駐車場に8台、第2駐車場に16台。

tsurukisoba-sakamoto-001.jpg

少し路地に入った所、国の登録有形文化財に指定される入母屋造りの風格と威厳を感じる日本家屋が「本家 鶴㐂そば」です。

tsurukisoba-sakamoto-002.jpg

tsurukisoba-sakamoto-005.jpg

11時半頃、満席のようで名前を書いて外で待ちます。
4番目なので、そうは待たないでいいでしょう。

思った通り、すぐ呼ばれました。
そして案内されたのは離れの一室で、座敷にテーブルの部屋でした。

tsurukisoba-sakamoto-023.jpg

tsurukisoba-sakamoto-022.jpg

tsurukisoba-sakamoto-010.jpg

案内される途中に中庭があり、なかなか上品な造りです。

tsurukisoba-sakamoto-007.jpg

tsurukisoba-sakamoto-009.jpg

tsurukisoba-sakamoto-008.jpg

メニューは、蕎麦の他に一品料理や、丼物もあります。

注文は「えび天おろしそば 1160円」に「かやくご飯 310円」をセットにして、〆めて1470円也

tsurukisoba-sakamoto-012.jpg

tsurukisoba-sakamoto-013.jpg

tsurukisoba-sakamoto-014.jpg

蕎麦は、蕎麦の風味が感じられ、天ぷらはサクサクで美味しかったですが、超絶美味いってわけでもないかなぁ。
まぁ、蕎麦の味って良く分からないんですがね。

tsurukisoba-sakamoto-015.jpg

相方は、三種の味が楽しめる「近江結そば 1650円」を。

tsurukisoba-sakamoto-016.jpg

tsurukisoba-sakamoto-018.jpg

tsurukisoba-sakamoto-017.jpg

天ぷら、おろし、湯葉の三種類が食べれて良さそうでしたよ。

tsurukisoba-sakamoto-020.jpg



本家 鶴喜そば
滋賀県大津市坂本4-11-40
077-578-0002
営業時間 11:00~15:00
離れ個室(有料)
定休日 毎月最終月曜日
※8月は最終月曜火曜連休
※11月は無休




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方