fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

京うどん 美竹 祇園で約五十年の歴史がある名店の「鴨なんばうどん」と「湯葉うどん」 京都市東山区

2023/02/21 07:45:49 | 京うどん 美竹 | コメント:0件

京都東山の散策2
京うどん 美竹
2023.02.12

久しぶりに快晴となった日曜日、京都東山界隈、ベタですが八坂神社から清水寺辺りの散策に出かけました。
まずは、八坂神社のすぐ南側の下河原通りにある祇園で約五十年の歴史がある「京うどん」の名店「美竹(よしたけ)」さんです。

mitake-kyoto-002.jpg

mitake-kyoto-003.jpg

お店は古民家のような建物、玄関で靴を脱いであがります。
実はこの「美竹」さんは老舗の旅館でもあり、奥の和室の部屋にテーブルがいくつか置かれています。

mitake-kyoto-022.jpg

京都らしく、また五十年という歴史を感じるお店です。

立地もいいですね。
八坂神社の向こうに円山公園、知恩院、南側には高台寺、八坂の塔の法観寺、ニ年坂、産寧坂を経て清水寺と観光名所のど真ん中です。

mitake-kyoto-011.jpg

さて、奥の和室のテーブルに案内されメニューを拝見します。

mitake-kyoto-004.jpg

mitake-kyoto-006.jpg

mitake-kyoto-005.jpg

うどんは、湯葉やにしんなどの京風うどん、季節の素材を生かしたうどんなどです。

mitake-kyoto-009.jpg

「ちりめん山椒ごはん」のセットも魅力的ではありましたが、単品で「鴨なんばうどん 1400円」を。
相方は「湯葉うどん 1100円」。

mitake-kyoto-014.jpg

mitake-kyoto-017.jpg

出汁は優しい京風て、透きとおった黄金色です。
薄味ってのではなく、旨みのある味わい。

mitake-kyoto-016.jpg

鴨肉も旨みがあり、歯ごたえもある。
思ったよりたくさん入っていて思わずうれしくなりました。

mitake-kyoto-019.jpg

mitake-kyoto-020.jpg

「湯葉うどん」は、あっさりとした上品な味わいでした。

mitake-kyoto-013.jpg

「鴨なんばうどん」にしても「湯葉うどん」にしても少々割高感はあります。
まぁしかし、京都情緒あふれるお庭を眺めながら、一応お座敷でいただけるので良しとしましょう。



京うどん 美竹
京都市東山区下河原町499
075-561-2954
営業時間 11:30~15:00
定休日 月曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する