fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

医王寺観音堂 高時川の渓流沿いに静かに佇むお寺 滋賀県長浜市木之本町

2022/11/25 07:45:05 | 医王寺 観音堂 | コメント:0件

医王寺観音堂
2022.11.02

長浜市木之本の山間、高時川の渓流沿いに静かに佇む「医王寺観音堂」です。

iohji-nagahama-008.jpg

高時川は琵琶湖近くで姉川に合流し、長浜市の虎姫辺りで琵琶湖に注ぐ河川です。
水源は、福井県との県境なある栃ノ木峠。

iohji-nagahama-020.jpg

iohji-nagahama-017.jpg

iohji-nagahama-021.jpg

木之本から国道303号を進み、途中県道285号に入り、幾つかの集落を抜け辿り着く。

iohji-nagahama-012.jpg

iohji-nagahama-010.jpg

医王寺は、小さなお堂あるの無住のお寺です。
道路に「医王寺駐車場」と看板があるだけで、見逃しそうになりました。

iohji-nagahama-011.jpg

iohji-nagahama-002.jpg

iohji-nagahama-003.jpg

直ぐ先に、コテージ、ヴィラ、オートキャンプ場の宿泊施設や、バーベキューテラス、テニスコートなどを備えた「大見いこいの広場」があるので、その手前です。

お堂にある「十一面観音立像」は楠の一木造りで、重要文化財に指定されています。

iohji-nagahama-004.jpg

無住のお寺なので、拝覧するには事前の予約が必要なので、フラッと行った今日は当然無理です。

「十一面観音」は、平安中期の作風で、9世紀後半から11世紀前半の作ともいわれ、村の乙女の観音さんと呼ばれる端正でありながら流麗な物腰の観音様だそうです。

iohji-nagahama-019.jpg



医王寺
滋賀県長浜市大見
問合せ先
観音コンシェルジュ(長浜観光協会北部事務所内)
0749-82-5909
拝観期間 12~2月冬季は不可
拝観料 300円(要予約)




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方