fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

平野神社 社格が高く、二十二社の上七社の1つ 平野の夜桜が有名 京都市北区

2022/11/07 07:45:44 | 平野神社 | コメント:0件

平野神社
2022.10.21

京都市の北区、西大路通りにある平野神社です。

hiranojinja-kyoto-001.jpg

北野天満宮から西へ徒歩数分のところにあります。
なので、北野天満宮に行ってから平野神社にもお参りして来ました。

今回は、「千本釈迦堂」→「北野天満宮」→「平野神社」の順でお参りです。

《 大報恩寺 真言宗智山派の寺院で、通称「千本釈迦堂」といった方が馴染み深い。 》

《 北野天満宮 天満宮と言えば菅原道真を祀る神社 》

西大路通り側ではなく反対側の北野天満宮側の鳥居から参道境へ。
西側は本殿の横手になりますから、こちら側が正面みたいですね。

hiranojinja-kyoto-002.jpg

hiranojinja-kyoto-003.jpg

進んで行くと中門があり、それをくぐると境内。

hiranojinja-kyoto-005.jpg

そして拝殿、本殿とつづくのですが、ただ、今は平成30年の台風21号の被害のため鉄板で応急処置を施してあった本殿の檜皮葺屋根を修復中ということで、これより先は立ち入ることは叶いませんでした。

hiranojinja-kyoto-009.jpg

hiranojinja-kyoto-006.jpg

本殿は4殿2棟からなり、いずれも「平野造」とも言われる独特な造りで、国の重要文化財に指定されています。

また境内は桜の名所として知られています。
神社の神紋も「桜」で、現在60種類・400本ほどの桜が桜が植えられているそうで、夜桜の様子は「平野の夜桜」と称されることで知られています。

hiranojinja-kyoto-010.jpg

平野神社は、794年の桓武天皇による平安京遷都に伴い、奈良の平城京に桓武天皇生母の高野新笠の祖神(桓武天皇外戚神)を祀っていた神祠を遷座したのが始まりとされています。

hiranojinja-kyoto-011.jpg

hiranojinja-kyoto-016.jpg

hiranojinja-kyoto-013.jpg

古代には皇太子守護の性格を持ち、平安時代には例祭「平野祭」において皇太子自らにより奉幣が行われていました。

hiranojinja-kyoto-015.jpg

hiranojinja-kyoto-007.jpg

社格が高く、伊勢神宮や上賀茂・下鴨神社などと同格の二十二社の上七社の1つです。
二十二社の内の上七社。

太神宮 伊勢神宮(三重県)
石清水 石清水八幡宮(京都府)
賀茂 賀茂別雷神社、賀茂御祖神社(京都市)
松尾 松尾大社(京都市)
平埜 平野神社(京都市)
稲荷 伏見稲荷大社(京都市)
春日 春日大社(奈良県)



平野神社
京都市北区平野宮本町1番地
075-461-4450
拝観時間 6:00~17:00
※桜の時期のみ夜桜鑑賞のため夜間21時頃まで。
拝観料 無料 
桜苑のみ入場料 500円




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方