fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

昭和にタイムスリップ アサヒ軒

2015/10/30 15:00:55 | 中華料理 アサヒ軒 | コメント:0件

中華料理 アサヒ軒

数年前、お店の外観の写真を見たことかあったんですが、あまりにもレトロなので、昔の古い写真だとばかり思っていました。
昭和40年代にあったお店?って感じの写真だったんです。

ところがところが、石川県加賀市にあって行列のできる人気店だと言うではありませんか!
こりゃ、行ってみるしかないと、早速、プチ遠征してきました。

asahiken-001.jpg

asahiken-004.jpg

国道8号線 加茂交差点から加賀温泉駅方向へ少し入ったところ。
外観は写真で見たまま、昭和です。
店の前にはドンと懐かしい三輪自動車、そして入口ではペコちゃんが出迎えてくれます。
やはり噂通りの繁盛店らしく、満席で待つこと暫し。

asahiken-008.jpg

asahiken-007.jpg

店内も昭和時代の看板やブリキのおもちゃでいっぱいです。
天井にぶら下がっているのはなんとウルトラマン。
「古い」ではなく、「懐かしい」と感じる店内で、まぁ、行ってみればごちゃごちゃなんですが、それがまた雰囲気あって心地いい。

asahiken-012.jpg

メニューは中華料理の店なので、ラーメンの他にもご飯ものや一品料理も多い。
とりあえず、昔懐かしい中華そばの味でチャーシューメンを注文。

asahiken-015.jpg

asahiken-017.jpg

asahiken-018.jpg

スープは、昔ながらの鶏がらの醤油で、これぞ中華そばって感じ、クオリティーは高い。
麺は黄色い麺でスープがよく絡んでくる。
それにチャーシューも柔らかくて美味しい。

asahiken-013.jpg

こちらはこの店一番人気の「えびうま煮そば」です。
野菜たっ~ぷりのあんかけ醤油スープに、それに一度てんぷら揚げしてある大きなエビが入っています。
どんぶりも大きくて普通の1.5倍の量だそうですよ。
ちなみに次に人気なのが、やきめし、オムライス、から揚げと続きます。

さすが人気店なので、次から次へとお客さんが入ってくる。
店内はカウンターと座敷でそれほど広くは無いですが、店員さんが慣れっこなのかてきぱきとしているので回転が早いです。
店に行って数組か並んでいてもそんなに待たなくてもいいのでオススメです。

また行きたい度 5点中4点



アサヒ軒
石川県加賀市弓波町ヨ66
0761-72-1998
営業時間 
昼 11時00分~14時30分
夜 17時00分~21時30分(スープが無くなり次第終了)
定休日 木曜日 年末年始 12月31日~1月1日


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方