fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

高さ17メートルの越前大仏は圧巻でした。

2015/10/28 13:37:21 | 越前大仏 | コメント:0件

越前大仏

福井県勝山市にある越前大仏がこれだ!
巨大な建築物群には圧倒される越前大仏(えちぜんだいぶつ)は、臨済宗妙心寺派、大師山 清大寺(だいしざん せいだいじ)の寺院で、出世大仏とも言われています。

echizendaibutsu-059.jpg

echizendaibutsu-010.jpg

ここは30年ぐらい前に地元出身の実業家の手により建立され、1987年(昭和62年)5月28日に開眼供養されたまだ歴史が浅い大仏ですが、 向かって右側の大伽藍の中に鎮座する高さ17メートルという日本最大の大仏本尊、越前大仏はまさに圧巻ともいうべき大きさです。

echizendaibutsu-026.jpg

echizendaibutsu-023.jpg

echizendaibutsu-027.jpg

殿内にはこのほかに1,281体の仏像が納められています。

echizendaibutsu-060.jpg

echizendaibutsu-064.jpg

また、境内にそびえる五重塔は、これまた日本一の高さ(75メートル)だそうで、日本でも最大規模の五重塔であり、鉄筋コンクリート造りとしても最大の五重塔だそうですよ。
この五重塔に上がってみましたが、景色も素晴らしく驚きの連続でした(^o^)/

echizendaibutsu-070.jpg

echizendaibutsu-066.jpg

echizendaibutsu-067.jpg

echizendaibutsu-069.jpg

また本尊を祀る金堂は、東大寺大仏殿を模して造られ、南大門 は東大寺南大門を模して造られていて、その規模は同程度のものだそうです。
庭園は、回遊式の和風庭園で、庭園内には全国から集められた石や灯籠(灯篭)があります。



越前大仏 大師山清大寺
福井県勝山市片瀬50字
0779-87-3300
拝観時間 午前8時から午後5時まで 年中無休  (都合により変更になる事があります。)
拝観料 大人500円  小中高生 300円 15名以上団体割引あり


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方