オンラインカウンター
最新コメント
メールフォーム
最新記事
- 糸生温泉 泰澄の杜 宿泊もできる日帰り温泉 福井県越前町 (05/29)
- 鯖江西山公園のつつじ祭りとレスターパンダ 福井県鯖江市 (05/27)
- 川越大師 喜多院 小江戸の川越編(9) 埼玉県川越市 (05/25)
- 成田山川越別院本行院 小江戸の川越編(8) 埼玉県川越市 (05/24)
- 川越熊野神社 小江戸の川越編(7) 埼玉県川越市 (05/23)
- うなぎ「深井屋」 小江戸の川越編(6) 埼玉県川越市 (05/22)
- 小江戸の町並み 小江戸の川越編(5) 埼玉県川越市 (05/21)
- 三芳野神社 通りゃんせの舞台 小江戸の川越編(4) 埼玉県川越市 (05/20)
- 川越城本丸御殿 小江戸の川越編(3) 埼玉県川越市 (05/19)
- 川越氷川神社 小江戸の川越編(2) 埼玉県川越市 (05/18)
- 家系のラーメン「武蔵家」小江戸の川越編(1) 埼玉県川越市 (05/16)
- 西武の本拠地 所沢駅とプロぺ通り商店街 埼玉県所沢市 (05/15)
- Marco Polo マルコポーロのモーニング定食 埼玉県所沢市 (05/14)
- 中国料理 離宮のディナーのコース 埼玉県所沢市 (05/12)
- 駒ケ岳SA上り線 フードコートのラーメン (05/10)
- 和食割烹料理店「やまとも」さんでコース料理 福井県敦賀市 (05/08)
- あすか食堂のラーメン 福井県敦賀市 (05/06)
- 吉野家の「牛丼」ではなく「カルビ丼」を食べてみた。福井県敦賀市 (05/04)
- 曹洞宗の寺院「発心寺」 寒修行の托鉢を行う禅道場 福井県小浜市 (05/02)
- ながと蕎麦のソースかつ丼とおろしトンカツ 福井県鯖江市 (04/30)
月別アーカイブ
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (18)
- 2022/03 (14)
- 2022/02 (11)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (15)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (12)
- 2021/09 (11)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (16)
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (51)
- 2020/10 (53)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (17)
- 2020/06 (14)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (14)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (14)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (19)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (13)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (16)
- 2018/11 (20)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (15)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (28)
- 2018/06 (17)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (20)
- 2018/03 (19)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (18)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (10)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (21)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (19)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (18)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
過去のYouTube動画
敦賀市 プロジェクションマッビング
敦賀市 秋の金ケ崎宮
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉
Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
愛知県 岐阜県 三重県 その他
※只今、その他は調整中です。
つるが太郎 最近のYouTube動画
麺屋 虜(とりこ) 鷄の旨味よく引き出した完成度の高い一杯 福井県坂井市
2022/03/23 07:42:08 |
麺屋 虜(とりこ) |
コメント:0件

麺屋 虜(とりこ)
2022.03.16
福井の春江に新しくラーメン屋さんが出来たと聞き、行く気マンマンでしたが、オープンしてから4ヶ月も経ってしまいました。
店の名前は「麺屋 虜(とりこ)」です。
とりこになるほど旨いラーメンなのか?と期待してしまいます。

オープンしてから直ぐ年末になってしまったり、雪が積もって交通に不安があったり、またコロナ禍もあってなかなか行くチャンスが無かったのです。

福井市内から「空港道路」と呼ばれる県道29号線沿いにあります。
今回訪問したのは、平日の12時頃。
ちょうどお昼の忙しい時間になってしまって、待たなあかんか?とちょっと心配になったんですが、駐車場も半分ぐらい空いていて一安心です。


順番待ちすることなく、すんなりカウンター席へ。
店内は、シンプルでお洒落な雰囲気です。
因みに、このすぐあと満席になり、順番待ちの人もいました。
タッチの差でしたねぇ~ラッキー!

メニューは「ヒネ炙り SOBA or 白湯」 「鶏SOBA」「鷄白湯」の3種類あります。
それぞれ、たまご、チャーシューのトッピング、また全部乗せ的な特製もありました。
今回は「鶏SOBA 焼豚 980円 」をチョイス。
ようはチャーシュー麺ですね。
相方は、普通の「鶏SOBA 800円」を。

で、注文ですが、渡された伝票に載っているQRコードを自分のスマートフォンで読み取り、店舗メニューを閲覧して注文する、ってスタイル。
ん〜、お年寄りには酷なシステムかも知れませんね。
他にガラケーの人もいるだろうし、機械オンチな人もいるでしょうし…。
まぁよく見たら「スマホをお持ちでないお客様は、スタッフをお呼び下さい。」って書いてあった。
そりゃそうでしょうね。
まぁ良しとしよう。

「鶏SOBA 焼豚」で、まず目を引くのが、丼の縁にある3枚のでっかいチャーシュー。
ラーメンの中にも鷄のレアチャーシューが2枚。

スープは、鶏の旨味を感じる濃い目、なんですが、あっさりしています。
でも、後からはだんだん味の濃さを感じてきます。
しつこいと言うわけではありません。

中細な麺とはよく合うと思います。


全体的に鷄の旨味をよく引き出した完成度の高い一杯でした。
因みにこの「とりこ」さんは、芦原温泉街にある「イロトリ鶏 芦原店」さんの2店舗目になるそうです。
また食べたい度 4.0/5.0点
麺屋 虜(とりこ)
福井県坂井市春江町江留上昭和138
営業時間 11:00〜14:00 17:30〜21:00
定休日 毎週火曜日
コメント
コメントの投稿

クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。
ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
検索フォーム
カテゴリ