fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

越前市「笹はら」濃厚な豚骨と魚介

2015/10/22 15:52:09 | 笹はら | コメント:0件

笹はら

日帰り温泉でスッキリした後は、お楽しみのラーメンです。
さて今回は何処へいきましょうか(^-^)
越前市でまだ行ってないラーメン屋さんは?っと。
そうだ「笹はら」にしよう(^-^)
国道8号バイパスの武生楽市の交差点の角にあります。
テナントビルの1階の右端です。
営業してたらいいんですが‥σ^_^;
と、言うのは、なかなかの人気店らしく、無くなり次第閉店しますとのことなんです。
そして前回行った時は、定休日だったのかも知れませんが、閉まっていたからです。(≧∇≦)

sasahara-018.jpg

やってました、やってました。
「笹はら」と看板に電気がついてました。
お店の中はこじんまりとしていて、思った以上に狭くい。
やはり人気店なのか、この時も満席状態で、食券を買って待っていて下さい、とのこと。

sasahara-017.jpg

食券機を見てみると、ラーメンの種類は大きくわけて、つけ麺、普通のラーメン、そしてまぜそばの3種類。
もちろん普通のラーメンを食べたかったので、つけ麺、まぜそばには目もくれずラーメンを探す。
ラーメンにも濃厚とあっさりがあって、みそってのもあり、トッピングも色々ある。
そして麺のグラムまで書いてあり量が選べるようになっている。
非常に親切だけど、食券機のボタンだけではなかなか選ぶのが難しい(≧∇≦)
さらに次々にお客さんが後ろに並んだ日にゃあ、焦ってしまうσ^_^;
メニュー見てからの食券なら分かりやすいんですがねσ^_^;
で、色々見ているとお客さんが入って来たので、思わず濃厚の240g(普通は180g)をポチっと(^-^)

sasahara-006.jpg

sasahara-008.jpg

スープは濃厚というだけあってトロトロ。
長時間煮込んだ豚骨と魚介のスープを合わせたスープだそうで、トロトロですが脂分を感じさせない。
どちらかと言うと魚介が強いぐらい。

sasahara-011.jpg

sasahara-012.jpg

麺は太くてモチモチで弾力があり、トロトロのスープによく合ってました。
分厚いチャーシューも柔らかくて美味しい。
でも食べ進むうち、麺がなくなる頃になると濃い味がキツイ。
残ったスープを飲み干すのはチト苦しかった(≧∇≦)
スープと麺が別々に出てきたら、このままつけ麺と同じになるような感じです。

sasahara-007.jpg

sasahara-014.jpg

もう一杯は、あっさりの180gです。
こちらは中縮れ麺で、本当にあっさりのスープで魚介系。
鰹の風味がバリバリです。
濃厚を食べながらのちょい味見なんで、少し頼りない感じがしました。

また行きたい度 5点中3点



笹はら
福井県越前市横市町1-6 1F
0778-42-6555
営業時間
 (火~金)11:30~14:30 18:00~21:00
(土・日・祝)11:30~21:00
(材料なくなり次第閉店)
定休日 月曜日

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する