fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

比良山系の登山口 日帰り温泉「比良とぴあ」滋賀県大津市

2021/12/05 07:51:08 | 比良とぴあ | コメント:0件

比良とぴあ
2021.11.14

琵琶湖の西側、比良山系の自然の中にある温泉施設「比良とぴあ」です。
実に3年ぶりに行ってきました。

hiratopia3-takashima-001.jpg

比良山系の登山口にも当たり、比良山の登山、ハイキングの帰りに、立ち寄る人も多いようです。
ちょっとしたスポーツ施設もある。

hiratopia3-takashima-002.jpg

hiratopia3-takashima-003.jpg

今回は、11月の日曜日、季節も季節なので、お客さんはパラパラ程度。
建物もそんな大きくないので、混んでなくて良かったです。

hiratopia3-takashima-007.jpg

入ってすぐ受付の横に券売機。
大人は、620円、小人(小学生)は、410円です。
うん、安い、日帰り温泉最安値に近い。

hiratopia3-takashima-004.jpg

そして、えっここ?ってぐらいすぐ横に、男湯、女湯ののれんの掛かった温泉の入り口が…。
建物内のスペースが無いため、かなりの省エネ設計です。
が、温泉内部は脱衣場も風呂場も普通の広さで問題なし。

お風呂は、浴槽が2つと露天風呂、サウナがあり、空いていたので、のびのび出来ました。
露天風呂は、岩の「武奈乃湯」と檜の「八雲乃湯」があります。
サウナも「武奈乃湯」は普通のサウナで、「八雲乃湯」はミストサウナ。

週変わり?月変わり?で入れ替わります。
前回は「檜」の露天、ミストサウナでしたが、今回は「岩」で普通のサウナでした。
やっぱり早く汗を出せるので普通のサウナがいいですね。
ミストサウナは60℃の蒸気なので、なかなか温まりませんからね。

泉質は、単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)。

hiratopia3-takashima-009.jpg

また、待合室で簡単な食事も出来るようになってます。



比良とぴあ
滋賀県大津市北比良1039−2
077-596-8388
営業時間 10:00~21:00
定休日 年末年始・不定期メンテナンス有
入館料
大人(中学生〜70才未満)620円(70才以上410円) 
小人(小学生)410円



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方