fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

京都の人気のラーメン店「麺屋優光」の系列店、「麺屋 聖(kiyo)」滋賀県雄琴

2021/10/03 07:55:20 | 麺屋 聖(kiyo) | コメント:0件

麺屋 聖(kiyo)
2021.09.22

京都で人気のラーメン店麺屋優光の3号店、「麺屋 聖(kiyo)」が滋賀県の雄琴に出来たと聞いて行って参りました。

kiyo-ogoto-018.jpg

出来たのは今年の5月ということなので、もう4ヶ月も経っていますが、あまり通らない道なので、全く知りませんでした。

「麺屋優光」は、烏丸御池のオフィス街にあるカフェのようなラーメン屋。
2号店は、京都のラーメン激戦区、一乗寺の「麺屋 聖(kiyo)」。
そして3号店がこの雄琴店で、屋聖のフランチャイズ1号店。

JR 湖西線のおごと温泉駅から旧国道161号へ向かい合流する交差点辺りにあります。
駐車スペースは、ギリギリの間隔で、7、8台分、どう見ても狭い。
今回1台分空いていて、4、5回切り返してどうにか駐車出来ました。

kiyo-ogoto-004.jpg

店内は、南国カフェのようなオシャレな内装で、カウンター16席とテーブルが3卓あり、かなりの席数がある。
混んでいたものの、入ってすぐ店員さんにカウンターへ案内されました。

注文は席でメニューを見て注文をするスタイル。

kiyo-ogoto-001.jpg

メニューは、醤油ラーメンが3種類。
ラーメンの名前も独特です。

「淡竹(はちく)」は、アサリ、カキ、シジミの貝のだしに、京都のしょうゆをベースに数種類のしょうゆをブレンドしたラーメン。
「真竹(まだけ)」は、カツオと昆布だしのしょうゆラーメン。
「黒竹(くろちく)」は、しっかり味の濃いしょうゆラーメン。
各850円です。

kiyo-ogoto-002.jpg

ギョーザ、やチャーシュー丼とのセットもあり、ランチタイムのサービスセットもあります。

kiyo-ogoto-003.jpg

今回は「黒竹(くろちく)850円」とランチセットで「炙りレア叉焼丼200円」を。
相方は「淡竹(はちく)850円」に「肉餃子200円」です。

kiyo-ogoto-006.jpg

kiyo-ogoto-012.jpg

kiyo-ogoto-014.jpg

「黒竹」は、しっかりとした濃い醤油味のラーメン、醤油の苦味、甘味があり、思ったよりあっさりしていました。
チャーシューは3枚でいづれもレアなもの。
なかなかスープも美味しいし、全体のバランスが良かったです。

kiyo-ogoto-007.jpg

相方の「淡竹」は、一番人気という貝系のラーメン。
こちらは、スープだけいただきましたが、牡蠣、あさり、しじみの旨味がしっかり感じられ、一番人気というのも頷けます。

kiyo-ogoto-005.jpg

kiyo-ogoto-009.jpg

ランチセットの「炙りレア叉焼丼」も旨いし、200円と激安なのが嬉しい。

また食べたい度 4.5/5.0点



麺屋 聖(kiyo)
滋賀県大津市雄琴5-222
077-572-9683
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜22:00
(金土のみ24:00迄)




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方