fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

ぜんやさい(膳野菜)JA福井県 野菜直売所

2021/08/20 08:00:10 | ぜんやさい(膳野菜) | コメント:0件

JA福井県 野菜直売所
ぜんやさい(膳野菜)
2021.08.08

「ぜんやさい(膳野菜)」は、JA福井県が運営する県内最大級の売り場面積の直売所です。

zenyasai-fukui-001.jpg

zenyasai-fukui-006.jpg

福井市の足羽山の南側、さらに日野川を渡り更にさらに南に行った旧清水町にあります。
あの清水町の「PLANT-3」 の真横です。

以前から知ってはいたんですが、場所も大体しか知らなくて、今回行くのが初めて。
とりあえず「PLANT-3」の近くとは知っていたので、その「PLANT-3」を目指します。
すると「PLANT-3」の敷地続きに「ぜんやさい」の建物がありました。

zenyasai-fukui-027.jpg

県内最大級の売り場面積というだけあってかなり広いです。

zenyasai-fukui-022.jpg

zenyasai-fukui-012.jpg

zenyasai-fukui-021.jpg

地元の採れたての野菜や筍、シイタケ、山菜などの「山の幸」、越前海岸の漁港の「海の幸」などが産地直送で並んでいます。
そして、どれも安いようです。
野菜の値段はよく分からないんですが、地元の人なんかもスーパー代わりに買いに来ているところを見ると安いのかな?と。

zenyasai-fukui-029.jpg

zenyasai-fukui-009.jpg

安かったら買おうかと思ったスイカは、大玉で、ほとんどが2000円オーバー。
でもホントにデカイので、これぐらいはするか?

zenyasai-fukui-002.jpg

先日の三国の道の駅でもこれぐらいはした。

《 道の駅 三国ふれあいパーク三里浜のスイカ 》

この道の駅も大きな直売所があり、三国、芦原はスイカの産地でもあるので、よく行きます。

で、せっかくなのでスイカを一つ。

それに、どこでも買えそうですが…
「福井米だけで作ったおかき」

zenyasai-fukui-036.jpg

「焼き芋麩」(これは何かのテレビで所さんが絶賛していたのでつい)

zenyasai-fukui-034.jpg

「福井県産のおちらし粉 」

zenyasai-fukui-037.jpg

をお買い上げ。

まぁ、スイカがそんなに安くなかったのが残念です。
これもその日の出荷具合や時期にもよりますし仕方ない。

でも敦賀から三国へ行くより断然近いのでいいですね。

また行きたい度 4.0/5.0点



ぜんやさい(膳野菜)
福井県福井市風巻町27-2
0776-98-3577
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週水曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方