fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

「麺屋 坂本」の鶏中華そば 京都烏丸鞍馬口

2021/03/31 08:10:05 | 麺屋 坂本 | コメント:0件

麺屋 坂本
2021.03.20

京都市上京区烏丸鞍馬口にある「麺屋 坂本」、鶏清湯のラーメン屋さんです。

何でも店主さんは、あの一乗寺の「極鶏」出身。
しかし同じ鶏スープのラーメンですが、「極鶏」とは全く違うラーメンなんだそうだ。

sakamoto-kyoto-002.jpg

烏丸通り沿いの鞍馬口、烏丸通りは、南北に走る京都のメイン通り。
烏丸通り、南は十条のさらに南、久世橋通りから北は北大路通りのもう一つ北の今宮通りまでの大通りを言うのだそうだ。
とはいっても、京都駅で分断されている。
1877年に京都駅が誕生した時に分断されたようだ。
なので、駅正面の大通りを真っ直ぐ北へ向かうと京都御所の西側に至る。

sakamoto-kyoto-018.jpg

更に北へ向かい京都市電烏丸線の鞍馬口駅の手前右側に「麺屋 坂本」はある。

大通り沿いで、駐車場はないので、裏の住宅街の中のコインパーキングを利用するしかない。

sakamoto-kyoto-006.jpg

お店は広くカウンター席が4席、テーブルが一卓。
すぐ満席になりそうだ。

sakamoto-kyoto-003.jpg

入店すると入り口に券売機。
メニューは、「鶏中華そば」と「鶏塩そば」がメインで「蜆そば」や「つけ麺」かある。

今回は基本の「鶏中華そば 800円」を。

sakamoto-kyoto-005.jpg

スープは澄んだ茶褐色、浮いている油分は鶏油か。
そして煮干しなどの魚介系の風味が感じられる。
油分と鶏の旨味、魚介系のバランスが絶妙、これはかなり美味しいスープだ。

sakamoto-kyoto-011.jpg

sakamoto-kyoto-013.jpg

麺は中細ストレート。

sakamoto-kyoto-015.jpg

なんとこの麺、東京の製麺所「浅草開化楼」製だそうで、東京から取り寄せているらしい。
もっとも「東京で浅草開化楼」と言ってもこちらでは馴染みがないのでよく分かりませんが…。
とにかく東京では有名な製麺所らしい。
これがモチモチで美味しいのだ。

sakamoto-kyoto-007.jpg

チャーシューは豚2枚に、鶏1枚の計3枚。
これはどちらも普通に美味しい。

「鶏中華そば」は、「鶏塩そば」があるので、それに対してスープの色からも醤油系の中華そばなのでしょうが、醤油感はあまり感じない。

それにしても、丁重にスープを取って作っているなぁ、と感じられる。

また行きたい度 4.5/5.0点



麺屋 坂本
京都府京都市上京区烏丸鞍馬口下がる上御霊中町456-6 大国ビル 1F
075-748-0909
営業時間 11:00~15:00 17:30~22:00
※4月4日より営業時間の短縮を実施しています。
11:30~14:00 18:00~21:00
定休日 水曜日




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方