fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

福井県池田のかずら橋

2015/09/27 13:33:36 | 池田町のかずら橋 | コメント:0件

池田町のかずら橋

かずら橋とは、サルナシ(しらくちかずら)などの蔦類を使って架けられた吊り橋です。
徳島県の西祖谷山村にあるのが有名ですが、なんと福井県の池田町にも有名なかずら橋があるんです。
先の日帰り温泉で行った温泉宿「冠荘」のほど近く、数百m上流にありました。

kazurahashi-001.jpg

kazurahashi-010.jpg

数年前に徳島県のかずら橋に行ったことあるんですが、吉野川上流の川沿いの道をかなりの時間走り、景色が絶景で素晴らしかった覚えがあります。
ここのかずら橋へ行く道は国道417号沿いで、両側2車線の走りやすい道路です。
そして橋の両側に駐車場があり、道中の眺望では徳島のそれには遠く及ばないもののかなり手軽に行けるので近県の方にはオススメです。
見た目には徳島のかずら橋の方が長くて大きいような気がしましたが、実際は徳島が42m高さ15mで、池田は44m高さ12mなので、ほとんど変わりません。

kazurahashi-011.jpg

橋のたもとにに立た時は、これならサッサと渡れるだろうと勇んで歩き出したんですが、底板の間隔が思いのほかあって、つまづきそうな感覚になります。

kazurahashi-022.jpg

kazurahashi-019.jpg

kazurahashi-016.jpg

足が引っかからないように、不安定な足元の底板を見ながら歩くと、その隙間から下の川が見える。
そしてかなりの人が同時に渡っているので橋全体が揺れる。
急に大きく揺れだしたので後ろを振り返ると、子供が面白がって揺らしているではないか!
つい橋の手すり状のロープにつかまり、介護老人の体でポチポチ渡り切りました。

kazurahashi-006.jpg



かずら橋
福井県今立郡池田町志津原
お問合せ ℡0778-44-7755(渓流温泉冠荘)
料金 大人(高校生~)300円、子供(小・中学生)200円、幼児無料
※冬期の悪天候時は橋を渡れません。
※12月上旬~3月27日まで、積雪の為「冬季通行止め」です。




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方