fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

米原市「三島池」から見る「伊吹山」

2021/03/11 08:10:01 | 三島池 | コメント:0件

三島池(みしまいけ)
2020.12.06

米原市の伊吹山近くにある「三島池」です。

mishimaike2-maibara-001.jpg

この「三島池」に映る伊吹山がとてもキレイなんですよ。
前回は晩秋の頃でしたが、伊吹山の一番いい角度じゃね?という方角から、伊吹山全体が見え、この池に映って「逆さ富士」ならぬ「逆さ伊吹」の絶景でした。

今回の伊吹山には雪があり、せっかく近江八幡まで来たので、帰りにこの「逆さ伊吹」を拝みに行ってきました。

5分足らずの動画ですがご覧ください。


前回も彦根側から行ったんですが、土地勘がないのでナビの指示に従います。
が、かなりややこしい。
右に曲がったり、左に曲がったりの繰り返し。
で、どうにか到着。

「三島池」池の面積3万9000平方メートル、周囲は約780mあり、遊歩道が整備されています。

「逆さ伊吹」は、ちょうど伊吹山から「三島池」を挟んで対岸の「三島神社」からみるのが一番です。

mishimaike2-maibara-006.jpg

今日の伊吹山は雪が降った後だったので、秋とはまた違った絶景でした。
少し風があり、水面が波だっていたのが残念。
静かな水面だったら、もっとハッキリ映ったでしょうにね。

池にはいっぱいの鳥、とり、トリ。
この鳥はマガモですかね。
皆さんエサを与えているので、マガモくん達は慣れてるのか、水際に近づくだけて、いっぱい寄ってきます。

しかしこの池は人工の池。
今から700年ほど前に、姉川の伏流水を利用し農業用水池として造られた池なんだそうです。
しかもちょっと驚きですが、水位は50cm前後しかないんだとか。

mishimaike2-maibara-004-0.jpg

この「三島池」は、桜の名所でもあり、秋の紅葉の名所でもあるので、伊吹山を背景に四季折々の風景が楽しめそうですね。

≪ 晩秋の三島池(みしまいけ) ≫

帰りは長浜方面へ。
隣接する山東グリーンパークを通り、幹線道路に出て北へ行くと直ぐ国道365号に出ました。
えっ!長浜方面から来ると、こんな簡単な分かりやすい所だったの!
って感じです。
長浜から関ヶ原に向かう国道365号線の途中で、ちょっと右に曲がるだけで良かったんですね。
彦根からナビを使って苦労してたどり着いたのに、あれは何だったんだ…。



三島池(みしまいけ)
滋賀県米原市池下
0749-58-2227
(米原市商工観光課)



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方