fc2ブログ
オンラインカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング
最新記事
過去のYouTube動画

敦賀市 プロジェクションマッビング

敦賀市 秋の金ケ崎宮

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Ramen shop Soba restaurant Restaurant
ラーメン 蕎麦 お食事処
Tourist attraction One-day hot spring
見どころ 日帰り温泉

Fukui Ishikawa Toyama Kyoto Shiga
  福井県 石川県 富山県 京都府 滋賀県
Aichi Gifu Mie Kanagawa
  愛知県 岐阜県 三重県 その他

※只今、その他は調整中です。

つるが太郎 最近のYouTube動画

金ヶ崎宮 冬

2021/02/13 08:00:49 | 金ヶ崎宮 | コメント:0件

金ヶ崎宮 冬
2021.01.29

敦賀市にある「金崎宮」は、春の桜、秋の紅葉で人気の名所、特に春の「花換えまつり」は有名です。

《 金ヶ崎宮は恋の宮「花換まつり」 》

《 敦賀 パワースポット金崎宮の紅葉 》

敦賀市内の東側海に面した金ヶ崎山の麓にあり、桜の時期以外はわりとひっそりとしているところで、雪のある「金崎宮」もなかなか風情があるかも?と、先日の雪の降り初めに行ってみました。

kanakasakigu6-tsuruga-001.jpg

金ヶ崎山の麓にある「金前寺」前の駐車場は、雪で真っ白になってます。
とは言っても積もってるのは、2,3㎝ですけどね。

《 金前寺 地名の金ヶ崎(かねがさき)の元となった。 》

ぐるっと海側に回り込むと、金崎宮まで石段が続きます。
ここにも薄っすらと雪が積もってます。
ただでさえ年々大変になってきた石段なんですが、雪があると歩きにくいです。

kanakasakigu6-tsuruga-005.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-007.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-009.jpg

上がってみると、そこにも雪、雪、雪。
でも海に面した高台にあるので、思ったより雪が少ないですね。
やはり海風に飛ばされるんでしょうね。

kanakasakigu6-tsuruga-014.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-016.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-017.jpg

雪景色って言うには少し迫力不足。
しかし、雪があるのと無いのとでは、景色が全然違いますね。
なにか侘び寂び的なものが感じられます。

kanakasakigu6-tsuruga-018.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-020.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-022.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-023.jpg

金ヶ崎宮の祭神、は恒良親王と尊良親王です。
後醍醐天皇の親王ですが、新田義貞と共に、足利尊氏の入京により北陸へ落ち、ここ金ヶ崎城で足利勢との戦いにより敗死しました。

kanakasakigu6-tsuruga-033.jpg

金ヶ崎城は、治承・寿永の乱(源平合戦)の時、平通盛が木曾義仲との戦いのためにここに築いたのが最初と伝えられる城です。
その金ヶ崎城へは、金ヶ崎城跡ですが、ここから遊歩道で行くことが出来ます。

敦賀の地は、北陸の玄関口に当たるため、その後も織田信長の朝倉攻め、秀吉の柴田攻めなど度々歴史に登場します

kanakasakigu6-tsuruga-043.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-013.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-041.jpg

kanakasakigu6-tsuruga-042.jpg



金崎宮社務所
福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
0770-22-0938
拝観料 終日無料



関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
クレドットのお支払いで5%
セブン&アイグループ対象加盟店で、クラブ・オン/ミレニアムポイントと
有効期限のない永久不滅ポイントの2つのポイントが貯まります。



ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”
そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方